ラスベガスのテーマホテル

 

ラスベガスは世界最大のカジノの街で、特に1990年代から巨大なテーマホテルが乱立するようになり、街全体がテーマパークのようにになっています。当サイトでは5ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「ラスベガス④ストラット(旧ストラトスフィア)」になります(^^)

 

 

「ラスベガス④ストラット(旧ストラトスフィア)」:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

ラスベガスのテーマホテル一覧

 

ラスベガスには多くのテーマホテルがありますが、ここは外せないという11ヶ所を厳選しました。こちらのページでは緑のアイコンについてご紹介します。アイコンをクリックすると名前と写真が表示されます。

 

有名なテーマホテルは全て「ストリップ(ブルーバード)」という大通りに面しています。長さは6.8kmもあるのでモノレールやバスの利用して周るのが一般的です。中心部は「ベラージオ」「シーザーズパレス」「フラミンゴ」「パリス」が面している交差点で「フォーコーナーズ」と呼ばれています。

 

 

ストラット(旧ストラトスフィア)

 

 

1996年にオープンしたホテルで、2019年までは「ストラトスフィア・ホテル&カジノ・タワー」という名前でした。「ストラトスフィア」には「成層圏」という意味があります。展望レストランからの景色がこちらです。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

絶景ですね(*´∀`*) ストリップの中心地やダウンタウンからはかなり離れていて利便性は悪いです。絶叫マシンに乗る日に宿泊するか、宿泊せずにマシンに乗りに来るかのどちらかになると思います。いずれにしても、ラスベガスの素晴らしい夜景を一望出来るので、一度は夜に訪れるのがオススメです。

 

 

感動モノの美しさですね( ̄▽ ̄;) タワーは350mで、上部に「Sky Jump(スカイジャンプ)」「Big Shot(ビッグショット)」「X-Scream(エックススクリーム)」「Insanity(インサニティ)」という4つのアトラクションがあり、全米を代表する絶叫マシンとして有名です。

 

 

Sky Jump

 

252mの高さから地上へ降下するアトラクションです。バンジージャンプとは少し違い「ワイヤーを伝って下に降りていく」というものなので「自由落下」ではありません。とはいえ最高時速は70kmに達するのでドキドキです(^^;) トータル約15秒間の空中浮遊を楽しむことができます。

 

 

昼の景色も最高ですね(^^) バンジージャンプよりもスリルが少ない分、多くの人が楽しめるアトラクションです。カメラがついているので途中の写真も撮ってもらえます。唯一の難点は「15分に1人」というローペースであること。なので場合によってはかなり待たないといけません。空いてる時間を狙っていってください。

・月~木:14~22時
・金~日:12~24時
・ジャンプ:129US$
・ジャンプ+写真:144.99US$
・ジャンプ+写真+ビデオ:164.99US$

 

 

Big Shot

 

地上280m地点からの打ち上げ式アトラクションですΣ(゚∀゚ノ)ノ 落差は49mですが最高到達点は329mにも達します。16人乗りなのであまり待つことはありません。他の2つのアトラクションについてもいえることですが、夜の方がラスベガスの素晴らしい夜景を堪能できるのでオススメです。

 

ラスベガスのテーマホテル

 

料金や営業時間は「Big Shot」「X-Scream」「Insanity」の3つで共通の設定になっています。

■営業時間
・月~木:14~22時
・金~日:12~24時

 

■料金
・どれか1つ:29US$
・3つ全部:43.95US$
※展望デッキの入場料が含まれています

 

 

X-Scream

 

高さ270mでの空中に飛び出したシーソー式アトラクションです。これが4つの中で最も怖いと思います(^^;) 270mの空中で10秒以上止まった状態から突然ガクンッ!と下に落ちます。上の動画では00:40あたりで落ちるので、その少し前から見てみてください。夜はこんな感じです。

 

ラスベガスのテーマホテル
photo by:Matt Biddulph

 

 

Insanity

 

空中ブランコ型アトラクションで、見た目は最も怖そうですが乗ってみると非常に安定感があるため怖さはほとんどありません。なので眼下に広がる絶景を最も楽しめるアトラクションです。逆に絶叫したい人にとっては少し物足りないかもしれません。

 

ラスベガスのテーマホテル ラスベガスのテーマホテル

 

 

High Roller

 

以前運行していたアトラクションで、タワー上部の周縁部を巡るコースターです。とんでもない発想ですよね。それを実際に造ってしまうのがアメリカのスゴイところです(^^;)

 

ラスベガスのテーマホテル

 

以上になります(^^) 続きまして下記から他のページをご覧ください。

 

ラスベガスには日本語で予約出来る現地ツアーも多くあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ラスベガス④ストラット(旧ストラトスフィア)」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界のタワーアクティビティ

■スカイスライド(アメリカ)

ロサンゼルスにある「上空300mに設置された透明滑り台」です。詳細は下記からご覧ください。

「スカイスライド」徹底ガイド

■スカイデッキ・シカゴ(アメリカ)

シカゴで最も高いビルの展望台にある透明な小部屋で、全米でも屈指の人気を誇るアトラクションになっています。詳細は下記からご覧ください。

「スカイデッキ・シカゴ」徹底ガイド

■シドニー・タワー・スカイウォーク(オーストラリア)

高さ309mで、南半球ではニュージーランドの「スカイタワー」に次ぐ高さを誇ります。268m地点で「スカイウォーク」を楽しむことができ、ガラス床部分もあります。詳細は下記からご覧ください。

「シドニー③市内の見どころ」徹底ガイド

■スカイポイントクライム(オーストラリア)

南半球で最も高いビルである「Q1ビル」の屋上を歩くアクティビティです。詳細は下記からご覧ください。

「スカイポイントクライム」徹底ガイド

■ユーレカ・スカイデッキ88(オーストラリア)

メルボルンにある「南半球で最も高い展望台」で、建物からせり出すガラス部屋が有名です。詳細は下記からご覧ください。

「ユーレカ・スカイデッキ88」徹底ガイド

■ユーロマスト(オランダ)

ロッテルダムにある高さ185mのタワーで、「アブセイリング」と「ケーブルグライディング」を楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「ロッテルダム」徹底ガイド

■CNタワー(カナダ)

カナダで最も高いタワーで、356m地点の屋外をハーネスを付けて歩く「エッジウォーク」が人気です。詳細は下記からご覧ください。

「CNタワー」徹底ガイド

■パタヤーパークタワー(タイ)

高さ170mから一気に地上に降りるアクティビティが有名です。他にもファミリーでノンビリ楽しめるゴンドラなどがあります。詳細は下記からご覧ください。

「パタヤーパークタワー」徹底ガイド

■台北101(台湾)

ハーネスを付けて460m地点の屋外を歩くことができます。詳細は下記からご覧ください。

「台北③市内の見どころ」徹底ガイド

■マカオタワー(中国)

世界第2位の高さのバンジージャンプを始めとして、スカイウォーク、スカイジャンプ、タワークライムという4種類のアクティビティを行うことが出来ます。詳細は下記からご覧ください。

「マカオタワー」徹底ガイド

■スカイタワー(ニュージーランド)

高さ328mで、南半球では最も高いタワーです。スカイジャンプやスカイウォークといった天空アクティビティが人気です。詳細は下記からご覧ください。

「スカイタワー」徹底ガイド

■クラウンリージェンシーホテル(フィリピン)

セブ島にあるホテルで、頂上に4種のタワーアクティビティがあります。詳細は下記からご覧ください。

「クラウンリージェンシーホテル」徹底ガイド

 

世界には他にもすごいタワーや高層ビルがたくさんあります。興味のある方は「世界のタワー&高層ビル総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げているものの中から特にスゴい48ヶ所を4つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ロサンゼルス(約10時間)

・ロサンゼルス-ラスベガス(約1時間)

ベストシーズン 春と秋
外務省 海外安全情報 アメリカ合衆国
ガイドブック アメリカのガイドブック
ビザ ・90日以内の観光・商用は不要

・「ESTA」を取得する

パスポート残存期間 滞在日数以上あれば良いが90日以上が望ましい。
時差 ・東部時間:-14時間(ニューヨークなど)

・中部時間:-15時間(シカゴなど)
・山岳時間:-16時間(デンバーなど)
・太平洋時間:-17時間(ロスなど)
・アラスカ時間:-18時間(アンカレッジなど)
・ハワイ時間:-19時間(ホノルルなど)
・サマータイム:ほとんどの州で採用

チップ ・レストランやタクシー:15~20%

・ホテルで荷物を運んでもらう:2~5US$
・ベッドメイキング:枕元に1~2US$

日本への電話 011(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
011+81+3+9999-9999

公用語 英語
電圧とプラグ 100~120V

コンセントタイプ

通貨 アメリカ合衆国・ドル(通貨コード:USD、記号:US$)で、補助通貨は「セント(¢)」。1USドル=100セント。

 

日本大使館 HP

アメリカの絶景一覧

アメリカの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク