CNタワーのエッジウォーク

 

CNタワーはカナダで最も高い超高層タワーで、上部には3つの展望台、2つのレストラン、1つのタワーアクティビティがあります。特に356m地点の屋外をハーネスを付けてあるく「エッジウォーク」は大人気です(^^)

 

 

「CNタワー」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

拠点の街はトロント。オンタリオ州の州都でカナダ最大の都市です。紀元前1500年頃には先住民ヒューロン族が定住していて、トロントは彼らの言葉で「集まる場所」を意味します。人口は約270万人。

 

最寄りの空港はトロント・ピアソン国際空港(YYZ)。国内外合わせて約160都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はカナダ・ドル(通貨コード:CAD、記号:C$)で、補助通貨は「セント(¢)」。1カナダ・ドル=100セントで、本日のレートはこちら。

 

 

 

空港から市内への移動

 
photo by:Lasse Fuss

 

空港は市内中心部から北西に約25km離れています。市内への移動方法は、路線バス、電車、タクシー、空港送迎の4つです。

 

【トロント・トランジット・コミッション(TTC)】
・料金:3C$
公式HP

 

■192
・地下鉄「キプリング駅」行き
・5時半頃~26時頃まで頻繁に運行
・所要時間:終点まで約25分

 

■52A
・地下鉄「ローレンスウエスト駅」行き
・5時半頃~26時頃まで頻繁に運行
・終点まで約80分

 

■300A
・ブロア・ダンフォース通り行き
・深夜バス
・深夜2時頃~5時頃まで運行
・10~30分おきに運行
・所要時間:終点まで約45分

 

■307
・ヤング通り/エリントン通り行き
・深夜バス
・深夜2時半頃~5時頃まで運行
・30分おきに運行
・所要時間:終点まで約45分

 

CNタワーのエッジウォーク
photo by:Craig James White

 

「UPエクスプレス」が市内中心部の「ユニオン駅」までをつないでいます。料金は往復割引があり、「PRESTOカード」を利用すると3C$割引されます。

・5時頃~25時頃まで運行
・15分おきに運行
・所要時間:終点まで約25分
・料金:12.35C$
公式HP

 

・定額制
・所要時間:ダウンタウンまで約30分
・料金:53C$

 

「CNタワー」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

空港送迎は色々あります。詳細は画像のリンクからご覧ください。

 

 

CNタワー

概要
 

 

1976年に創業し、2007年まで世界で最も高い塔でした。高さは131階建ての553.33mで、内部には4つの展望台があります。アクセスはユニオン駅から徒歩で10分弱です。

 

 

下から見ると大迫力です(,,゚Д゚)

 

 

上部の見どころは大きく5つに分かれていて、下記の2~5は赤の部分に、6(スカイポッド)は黄色の部分にあります。赤の部分までは入場料で入れますが黄色の部分は追加料金がかかります。

 

CNタワーのエッジウォーク

■CNタワー
・営業時間:9時~22時半
・タワー入場料:35C$(大人)/25C$(子供)
・スカイポッド入場料:12C$
公式HP

 

「トロントシティ・パス(Toronto City PASS)」に含まれているので、下記の見どころを周りたい人にはオススメです。全部行くとトータルで43%オフになります(^^)

■含まれる観光地
・CNタワー
・カナダリプリーズ水族館
・オンタリオサイエンスセンター
・カサロマ
・ロイヤルオンタリオ博物館
・トロント動物園

 

■ルックアウト

 

エレベーターで最初に到着するフロアーで、屋内展望台の「ルックアウト」と「ホライゾンズ・カフェ」があります。ここから階段で上下の階にアクセスできます。

 

■ホライゾンズ・カフェ

 

 

階段で1つ下の階に降りると「グラスフロアー」があります。超高層タワーお得意の「ガラス床エリア」です。スカイツリーと比べるとガラス部分の面積が広いので写真撮影などもしやすいと思います。このフロアーには屋外展望台もあり、澄み切った空気の中でトロントの街を一望できます(*´ω`*)

 

■屋外展望台

 

 

回転レストラン「360」があり、フロア全体が72分かけて一回転します。ここで食事をする場合、1階の受付で伝えれば優先的に案内してもらえるので、展望台へ向かう人々の行列に並ぶ必要がありません。また、食事の料金にはルックアウトまでの展望台の料金も含まれています。公式HPはこちらです。

 

CNタワーのエッジウォーク
photo by:Krashedin2u

 

恐怖のアトラクション「エッジ・ウォーク」がありますΣ(゚∀゚ノ)ノ 専用スーツを着てハーネスを付けた状態で、たった1.5m幅の道を約30分歩きます。ツアー全体の所要時間は1時間半になります。下から見るとこんな状態です。

 

「CNタワー」徹底ガイド 【旅の大事典】
photo by:Ravenshoe Group

 

ヤバイですね(^^;) 季節や天候によってクローズされるので、やりたい人は公式HPでチェックして下さい。

 

料金は225C$と高めですが、このアクティビティに参加した人には、次のスカイポッドを含む全てのエリアに入れる「Tower Experience Ticket」が与えられます。もちろん、ビデオ・写真・証明書の料金も含まれています。

 

 

2008年までは世界一高い場所にある展望台でした。現在の世界一は「上海環球金融中心」の展望台で474mにもなります。

 

 

以上になります。トロントの上空を楽しみ尽くせるCNタワー。ぜひ行ってみて下さい(^^)

 

トロントは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「CNタワー」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界のタワーアクティビティ

■スカイスライド(アメリカ)

ロサンゼルスにある「上空300mに設置された透明滑り台」です。詳細は下記からご覧ください。

「スカイスライド」徹底ガイド

■スカイデッキ・シカゴ(アメリカ)

シカゴで最も高いビルの展望台にある透明な小部屋で、全米でも屈指の人気を誇るアトラクションになっています。詳細は下記からご覧ください。

「スカイデッキ・シカゴ」徹底ガイド

■ストラット(アメリカ)

ラスベガスにあるタワーホテルで、頂上部分に3つの絶叫アトラクションが設置されています。詳細は下記からご覧ください。

「ラスベガス④ストラット(旧ストラトスフィア)」徹底ガイド

■シドニー・タワー・スカイウォーク(オーストラリア)

高さ309mで、南半球ではニュージーランドの「スカイタワー」に次ぐ高さを誇ります。268m地点で「スカイウォーク」を楽しむことができ、ガラス床部分もあります。詳細は下記からご覧ください。

「シドニー③市内の見どころ」徹底ガイド

■スカイポイントクライム(オーストラリア)

南半球で最も高いビルである「Q1ビル」の屋上を歩くアクティビティです。詳細は下記からご覧ください。

「スカイポイントクライム」徹底ガイド

■ユーレカ・スカイデッキ88(オーストラリア)

メルボルンにある「南半球で最も高い展望台」で、建物からせり出すガラス部屋が有名です。詳細は下記からご覧ください。

「ユーレカ・スカイデッキ88」徹底ガイド

■ユーロマスト(オランダ)

ロッテルダムにある高さ185mのタワーで、「アブセイリング」と「ケーブルグライディング」を楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「ロッテルダム」徹底ガイド

■パタヤーパークタワー(タイ)

高さ170mから一気に地上に降りるアクティビティが有名です。他にもファミリーでノンビリ楽しめるゴンドラなどがあります。詳細は下記からご覧ください。

「パタヤーパークタワー」徹底ガイド

■台北101(台湾)

ハーネスを付けて460m地点の屋外を歩くことができます。詳細は下記からご覧ください。

「台北③市内の見どころ」徹底ガイド

■マカオタワー(中国)

世界第2位の高さのバンジージャンプを始めとして、スカイウォーク、スカイジャンプ、タワークライムという4種類のアクティビティを行うことが出来ます。詳細は下記からご覧ください。

「マカオタワー」徹底ガイド

■スカイタワー(ニュージーランド)

高さ328mで、南半球では最も高いタワーです。スカイジャンプやスカイウォークといった天空アクティビティが人気です。詳細は下記からご覧ください。

「スカイタワー」徹底ガイド

■クラウンリージェンシーホテル(フィリピン)

セブ島にあるホテルで、頂上に4種のタワーアクティビティがあります。詳細は下記からご覧ください。

「クラウンリージェンシーホテル」徹底ガイド

 

世界には他にもすごいタワーや高層ビルがたくさんあります。興味のある方は「世界のタワー&高層ビル総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げているものの中から特にスゴい48ヶ所を4つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-トロント(約12時間)
ベストシーズン 6月~8月
外務省 外務省 海外安全情報 カナダ
ガイドブック カナダのガイドブック
ビザ ・6ヶ月以内の観光・商用は不要

・「ETA」を申請する

パスポート残存期間 滞在日数+1日以上が必要
時差 ・ニューファンドランド時間:-12時間半(セント・ジョンズなど)

・大西洋時間:-13時間(ハリファックスなど)
・東部時間:-14時間(トロントなど)
・中部時間:-15時間(ウィニペグなど)
・山岳部時間:-16時間(エドモントンなど)
・太平洋時間:-17時間(バンクーバーなど)
・サマータイム:多くの州で採用

チップ ・レストランやタクシー:10~15%

・ホテルで荷物を運んでもらう:2~5US$
・ベッドメイキング:枕元に1~2US$

日本への電話 011(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
011+81+3+9999-9999

現地で使えるフランス語 ①おはよう。

Bonjour.(ボンジュール)

 

②こんにちは。
Bonjour.(ボンジュール)

 

③こんばんは。
Bonsoir.(ボンソワー)

 

④ありがとう。
Merci.(メルシー)

 

⑤さようなら。
Au revoir.(オゥ ルヴォワー)

 

⑥はい・いいえ。
Oui・Non.(ウイ・ノン)

 

⑦~行きたい。
Je voudrais aller à ~(ジュ ヴドゥレ アレ ア)

 

⑧これがほしいです。
Je veux ceci.(ジュ ヴ ススィ)

 

⑨これはいくらですか?
C’est combien?(セ コンビアン?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Pourriez-vous baisser le prix?(プリエ ヴ ベッセ ル プリ?)

電圧とプラグ 110~120V

コンセントタイプ

通貨 カナダ・ドル(通貨コード:CAD、記号:C$)で、補助通貨は「セント(¢)」。1カナダ・ドル=100セント。

 

日本大使館 HP

カナダの絶景一覧

カナダの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク