ミヨー橋の見どころ

 

ミヨー橋は、雲海の上に架かる「世界一高い橋」として有名で、フランス南部のベジエが拠点になります。個人でも十分行ける場所です(^^)

 

 

「ミヨー橋」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

ミヨー
ミヨー橋の見どころ 

 

ミヨーは紀元前10世紀からの歴史を持つ古都で、中央高地の南部に位置します。人口は約2万人の小さな町です。空港はありません。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

ミヨー橋の見どころ 

 

ベジエは、ワインやブランデーの産地として栄えた町でワイン博物館もあります。パリやクレルモン・フェランのほぼ真南にあり、地中海まで約10kmという立地です。人口は約7万人。

 

最寄りの空港はベジエ空港(BZR)。国内外合わせて8都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(¢)。1ユーロ=100セントで、現地では「ウーロ」「サンチーム」と呼ばれています。本日のレートはこちら。

 

 

 

パリからベジエ

パリ空港から市内への行き方と観光パス 

 

ミヨー橋へは、パリ→ベジエ→ミヨー、という流れで行きます。パリの「リヨン駅」から「ベジエ駅」へTGVが出ています。

・1日6本程度
・料金:35~85€
・所要時間:約4時間

 

■ベジエ駅
クレルモン・フェランへの行き方 
photo by:Andrés Ignacio Martínez Soto

 

 

トゥールーズからベジエ

鉄道で行く

■トゥールーズ・マタビオ駅
カルカッソンヌへの行き方 
photo by:Didier Descouens

 

トゥールーズのマタビオ駅から、上記の「ベジエ駅」まで多くの直通列車が出ています。

・頻繁に運行
・料金:10~30€
・所要時間:1時間半~2時間半

 

バスで行く
■トゥールーズのバスターミナル

 

 

トゥールーズからは「Ouibus」が出ていて、上記の「ベジエ駅」の前に到着します。

・1日3本程度
・料金:5~10€
・所要時間:約2時間半

 

 

ベジエからミヨー

■ミヨー駅
ミヨー橋の見どころ 
photo by:Snoopy 31

 

上記のベジエ駅からミヨー駅へ直通列車が出ています。

・1日3本程度
・所要時間:約2時間
・料金:約10€~

 

 

ミヨー橋

ミヨー橋の見どころ 

 

ミヨーからミヨー橋へは公共交通機関は出ていなくて、現地ツアーで行くかタクシーを使います。片道約20分くらいなので時間が無かったらタクシーでも良いと思います。

 

 

ミヨー橋はタルン渓谷に架かる世界一高い斜張橋です(,,゚Д゚)

 

ミヨー橋の見どころ

 

7つの橋脚で支えられていて、全長は2460m、幅は32m、主塔の桁(道路部分のこと)までの高さは最大で246mになります。2004年に開通しました。

 

ミヨー橋の見どころ
出典:https://fr.wikipedia.org

 

主塔の頂上までの高さは最高で343m。東京タワーやエッフェル塔をしのぐ高さです。

 

ミヨー橋の見どころ
出典:https://www.leviaducdemillau.com

 

普段は歩行者は入れないのですが、マラソン大会が行われたことがあり、そのときの様子は壮観ですΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

 

これは気持ち良いでしょうね(^^) この橋は、その高さゆえに車の運転手が「滑り台を落ちてゆくような恐怖感」を感じないように、半径20kmのゆるやかなカーブになっていて安全な視界を実現しています。

 

ミヨー橋の見どころ

 

早朝には川からの霧が発生することも多く、雲海にかかったミヨー橋を見ることができます(,,゚Д゚) この光景が「天空の橋」として世界中で有名になりました。絶景ポイントは橋の前のサービスエリアです。

 

 

個人で行く場合も、ここでタクシーに1時間くらい待っててもらえば十分に観光できます。

 

■サービスエリア
 

 

下から見る姿も迫力なのでオススメです。

 

ミヨー橋の見どころ

 

以上になります。世界一高いミヨー橋。ぜひ行ってみてください(^^)

 

 

世界のすごい橋

■コンスタンティーヌ(アルジェリア)

コンスタンティーヌは、深さ100m以上の峡谷によって周囲と断絶された町で、峡谷にかけられた8本の橋が素晴らしい絶景を演出しています。詳細は下記からご覧ください。

「コンスタンティーヌ」徹底ガイド

■イスファハーン(イラン)

かつて「世界の半分」があると言われたイスファハーンは、街の中心を川が流れていて多くの石橋が架けられています。詳細は下記からご覧ください。

「イスファハーン③観光の見どころ」徹底ガイド

■タワーブリッジ(イギリス)

1894年に造られた跳開橋で、ロンドンのシンボルの1つです。詳細は下記からご覧ください。

「ロンドン④歴史的建造物」徹底ガイド

■ポントカサステ水路橋と運河

photo by:steve p2008

イギリスのウェールズにある水道橋で高さは38m。なんと、その上を船が通っていますΣ(゚∀゚ノ)ノ 詳細は下記からご覧ください。

「ポントカサステ水路橋と運河」徹底ガイド

■仙臨橋(韓国)

「ソニンギョ」と読みます。韓国最大の島である済州島にあり、高さ78mなので絶景を一望できます。詳細は下記からご覧ください。

「済州島③西側の見どころ」徹底ガイド

■ラヴェルテッツォの眼鏡橋(スイス)

正式名称は「サルティ橋」と言いまして、驚くほど美しい「ヴェルザスカ渓谷」の名所の1つです。詳細は下記からご覧ください。

「ヴェルザスカダム②観光の見どころ」徹底ガイド

■ビスカヤ橋(スペイン)

現役で稼働する世界最古の運搬橋で、1893年に完成し、2006年には世界遺産に登録されました。今でも1日に約16300人が利用しています。詳細は下記からご覧ください。

「ビスカヤ橋」徹底ガイド

■リュブリャナの橋(スロベニア)

スロヴェニアの首都リュブリャナには「三本橋」「肉屋の橋」「竜の橋」などユニークな橋が複数あります。詳細は下記からご覧ください。

「リュブリャナ②市内の見どころ」徹底ガイド

■大峡谷玻璃橋(中国)

張家界にあるガラス橋で「世界一長いガラス橋」など4つのギネス記録を樹立しています。詳細は下記からご覧ください。

「張家界④張家界大峡谷と黄龍洞景区」徹底ガイド

■バスタイ橋(ドイツ)

中国の張家界を小さくしたような奇岩地帯「ザクセンスイス国立公園」に架けられている石橋で「天空の橋」として人気があります。詳細は下記からご覧ください。

「バスタイ橋」徹底ガイド

■メアリー橋(ドイツ)

photo by:Robert Böck

その美しさが世界的に有名な「ノイシュバンシュタイン城」を一望出来る橋です。詳細は下記からご覧ください。

「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド

■ガラタ橋(トルコ)

イスタンブールの名所で、毎日多くの男性がひたすら釣りをしています(^^;) 橋のふもとでは名物の「サバサンド」も食べられます。詳細は下記からご覧ください。

「イスタンブール③エミノニュ地区」徹底ガイド

■アレクサンドル3世橋(フランス)

セーヌ川ボートクルーズのハイライトの1つで「セーヌ川で一番美しい橋」と言われています。詳細は下記からご覧ください。

「パリ⑥14区~18区の見どころ」徹底ガイド

■ドン・ルイス1世橋(ポルトガル)

ポルトの象徴的な場所で上も下も歩くことができます。川に沿ってロープウェーも造られていて、美しい街並みを一望できます。詳細は下記からご覧ください。

「ポルト②ドン・ルイス1世橋」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な橋がたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい橋総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にスゴい41ヶ所を7つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-パリ(約13時間)
ベストシーズン 春~秋
外務省 海外安全情報 フランス
ガイドブック フランスのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国出国時3ヶ月以上。未使用査証欄見開き2ページ以上。
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ ・レストラン:基本的には不要

・荷物を運んでもらう:2~5ユーロ

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるフランス語 ①おはよう。

Bonjour.(ボンジュール)

 

②こんにちは。
Bonjour.(ボンジュール)

 

③こんばんは。
Bonsoir.(ボンソワー)

 

④ありがとう。
Merci.(メルシー)

 

⑤さようなら。
Au revoir.(オゥ ルヴォワー)

 

⑥はい・いいえ。
Oui・Non.(ウイ・ノン)

 

⑦~行きたい。
Je voudrais aller à ~(ジュ ヴドゥレ アレ ア)

 

⑧これがほしいです。
Je veux ceci.(ジュ ヴ ススィ)

 

⑨これはいくらですか?
C’est combien?(セ コンビアン?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Pourriez-vous baisser le prix?(プリエ ヴ ベッセ ル プリ?)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(¢)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

フランスの絶景一覧

フランスの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク