アルジェリアの橋の町コンスタンティーヌ

 

コンスタンティーヌは、深さ100m以上の峡谷によって周囲と断絶された町で、峡谷にかけられた8本の橋が素晴らしい絶景を演出しています。アクセスや町中も含めて詳しくご紹介します。多分、日本で一番詳しいページですよ(^^)

 

 

「コンスタンティーヌ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

コンスタンティーヌはアルジェリア第3の都市で、内陸都市としては同国最大です。非常に歴史が古く、紀元前3世紀頃のヌミディア王国では首都として機能していました。人口は約45万人。

 

最寄りの空港はコンスタンティーヌ空港(CZL)。国内外合わせて約20都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はディナール(通貨コード:DZD、記号:DA)で、補助通貨は「サンチーム」ですが使われていません。1ディナール=100サンチームで、本日のレートはこちら。

 

 

 

空港から市内への移動

 
photo by:AchMdrd

 

空港は市内中心部から南に約9km離れています。市内への移動方法は路線バスかタクシーなのですが、バスの本数が少ないためタクシーを使うのが一般的です。所要時間は約20分、料金は約1300ディナールです。宿に送迎を頼んでしまうのも良いと思います。

 

 

 

アルジェからコンスタンティーヌ

 
photo by:Sandervalya

 

アルジェの郊外にある「エルハラッハ駅」から、コンスタンティーヌへの直通列車が出ています。

・1日2本
・7:38発-14:49着
・19:54発-02:51着
・所要時間:約7時間
・料金:9US$~15US$
アルジェリア国鉄HP

 

■コンスタンティーヌ駅
 
photo by:Habib kaki

 

 

コンスタンティーヌの橋

概要

 

コンスタンティーヌは三方を川に囲まれた天然の要塞で、紀元前3世紀頃にフェニキア人によって町が造られました。紀元前2世紀のはじめにはローマ帝国との戦いに破れて支配下に入ることになり、313年にローマ帝国コンスタンティヌス1世の名前をとってコンスタンティーヌと名付けられました。

 

全部で8本の橋で周囲とつながっているため「橋の町」と称されています。

 

アルジェリアの橋の町コンスタンティーヌ

 

 

 

 

1912年に造られた長さ164mの橋で、川からの高さは175mΣ(゚∀゚ノ)ノ 町のシンボルであり、コンスタンティーヌの「シディ・ムシドの丘」と対岸の町「カスバ」をつないでいます。とにかく絶景が広がっているので、画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

 
photo by:Faten Aggad

 

8つの中で最も古い橋で、全長は128m。建造当初は、この橋を渡らないとコンスタンティーヌへは行けなかったため、ここに出入りを管理する門が設けられていました。そして「門」のことを「バブ」と呼ぶことから、このように名付けられました。

 

 

 

 

約100年前に造られた吊り橋で、全長125m。2002年に改修が行われたので安心して渡ることができます。下のストリートビューで画面をズームしていただくと分かるのですが、対岸(旧市街側)は崖の中に通じていて、地上へはエレベーターで上がるようになっていますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

 

 

 

2014年に造られたばかりの新しい橋で、全長は756mにもなります。川からの高さは130mで「町の8番目の不思議」と称されています(,,゚Д゚)

 

 

 

 

こちらも1912年に造られた橋で、全長447mの内に合計27のアーチがあります。高さは107mで、完成当初は「世界一高い石橋」でした。

 

 

主な橋は以上になります。続いて町中の見どころをご紹介します(^^)

 

 

慰霊碑

 

 

第一次世界大戦の戦没者の慰霊碑で、凱旋門風に造られています。崖の上にあるので素晴らしい景色を一望できます。

 

 

 

エミール・アブデルカブル・モスク

 

 

大理石で造られた大規模なモスクで、ミナレットの高さは107mにもなりますΣ(゚∀゚ノ)ノ 内部はステンドグラスが美しい光の洪水を生み出して幻想的な空間になっています。

 

 

 

ロープウェー

 

 

上記の「シディ・ムシド橋」と「バブ・エルカンタラ橋」の近くに乗り場があり、丘の上まで連れて行ってくれます。宇宙船のようなカワイイ外観をしているので観光にピッタリです。

 

 

以上になります。紀元前から発展してきた天然の要塞・コンスタンティーヌ。ぜひ行ってみてください(^^)

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「コンスタンティーヌ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界のすごい橋

■タワーブリッジ(イギリス)

1894年に造られた跳開橋で、ロンドンのシンボルの1つです。詳細は下記からご覧ください。

「ロンドン④歴史的建造物」徹底ガイド

■ポントカサステ水路橋と運河

photo by:steve p2008

イギリスのウェールズにある水道橋で高さは38m。なんと、その上を船が通っていますΣ(゚∀゚ノ)ノ 詳細は下記からご覧ください。

「ポントカサステ水路橋と運河」徹底ガイド

■仙臨橋(韓国)

「ソニンギョ」と読みます。韓国最大の島である済州島にあり、高さ78mなので絶景を一望できます。詳細は下記からご覧ください。

「済州島③西側の見どころ」徹底ガイド

■ビスカヤ橋(スペイン)

現役で稼働する世界最古の運搬橋で、1893年に完成し、2006年には世界遺産に登録されました。今でも1日に約16300人が利用しています。詳細は下記からご覧ください。

「ビスカヤ橋」徹底ガイド

■リュブリャナの橋(スロベニア)

スロヴェニアの首都リュブリャナには「三本橋」「肉屋の橋」「竜の橋」などユニークな橋が複数あります。詳細は下記からご覧ください。

「リュブリャナ②市内の見どころ」徹底ガイド

■大峡谷玻璃橋(中国)

張家界にあるガラス橋で「世界一長いガラス橋」など4つのギネス記録を樹立しています。詳細は下記からご覧ください。

「張家界④張家界大峡谷と黄龍洞景区」徹底ガイド

■バスタイ橋(ドイツ)

中国の張家界を小さくしたような奇岩地帯「ザクセンスイス国立公園」に架けられている石橋で「天空の橋」として人気があります。詳細は下記からご覧ください。

「バスタイ橋」徹底ガイド

■メアリー橋(ドイツ)

photo by:Robert Böck

その美しさが世界的に有名な「ノイシュバンシュタイン城」を一望出来る橋です。詳細は下記からご覧ください。

「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド

■ミヨー橋(フランス)

雲海の上に架かる「世界一高い橋」として有名で、フランス南部のベジエが拠点になります。詳細は下記からご覧ください。

「ミヨー橋」徹底ガイド

■ドン・ルイス1世橋(ポルトガル)

ポルトの象徴的な場所で上も下も歩くことができます。川に沿ってロープウェーも造られていて、美しい街並みを一望できます。詳細は下記からご覧ください。

「ポルト②ドン・ルイス1世橋」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な橋がたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい橋総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にスゴい41ヶ所を7つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ドバイ(約11時間)

・ドバイ-アルジェ(約7時間)
・アルジェ-コンスタンティーヌ(約1時間)

ベストシーズン 4月~10月
外務省 海外安全情報 アルジェリア
ガイドブック アルジェリアのガイドブック
ビザ ビザ取得が必要
パスポート残存期間 申請時6ヶ月以上
時差 -8時間(サマータイム無し)
チップ 基本的には不要
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるアラビア語 ①おはよう。

サバーフ ルハイル

 

②こんにちは。
アッサラーム・アライクム
マルハバン(午前中)
マサーウルハイリ(午後)

 

③こんばんは。
マサーウルハイリ

 

④ありがとう。
シュクラン

 

⑤さようなら。
マアッサラーマ

 

⑥はい・いいえ
ナアム・ラー

電圧とプラグ 220-240V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 ディナール(通貨コード:DZD、記号:DA)で、補助通貨は「サンチーム」(使われていない)。1ディナール=100サンチーム。

 

日本大使館 HP

アルジェリアの絶景一覧

アルジェリアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、1つの国の中で同系統の見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク