「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

ノイシュバンシュタイン城は、カリフォルニアや香港のディズニーランドにある「眠れる森の美女の城」のモデルとして知られています。「シンデレラ城のモデル」というのは誤情報です(^^;) 当サイトでは4ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」になります。

 

 

「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

メアリー橋(ビューポイント)

 

ここからは、いよいよノイシュヴァンシュタイン城の見どころについてご紹介します。麓から城への行き方は、徒歩、馬車、シャトルバスの3つで、ここでは「シャトルバスでの流れ」をご紹介します。バスの乗り方は「ノイシュバンシュタイン城①ミュンヘンからのアクセス」をご覧ください。

 

バスを降りたら、まずは5分ほど歩いて右側の「メアリー橋(マリエン橋)」へ行きます。そこからの眺めがこちらです(,,゚Д゚)

 

 

そう、ここが「ザ・ノイシュバンシュタイン城」の写真を撮れるビューポイントです(^^) 山道がバスで通れる状態であれば冬も行くことができます。雪化粧されたノイシュバンシュタイン城がこちらです。

 

 

谷からの高さは90m。橋自体なかなかの観光スポットです(^^;) 橋からの写真を撮り終えたら城へ向かいます。

 

 

入城の仕方

 

ついに到着。近くに来るとさすがの迫力です。ここから城伝いに左に進むと入り口があります。こちらですね。

 

 

もう山道は開けているので絶景が広がっています(^^) 画面をグルっと回して周囲を見てみてください。

 

チケットには自分のグループの入場時刻が書いてあります。入り口のモニターで各グループの入場時刻が示されるので、自分の時刻になったら改札を通って入場します。1グループ30人ほどで、ツアー時間は30分です。

 

 

時間が来るまでは階段でテラスへ上がってみてください。非常に美しい場所です。

 

 

館内は4階と5階を見学します。実は、ルートヴィヒ2世が亡くなった段階で工事が中断されたため、1階から3階は未完成なんです。

 

■1Fの見取り図(自動翻訳された状態です)
ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ
出典:公式HP

 

■4F・5Fの見取り図(ヨーロッパの数え方なので3階4階になっています)
ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ
出典:公式HP

 

城内の見どころとしては、赤で囲んだ部分が挙げられます。4階は「控えの間」「王の寝室」「リビングルーム」、そして「洞窟」も造られていますΣ(゚∀゚ノ)ノ ちなみに、城の内部は撮影禁止です。

■ノイシュヴァンシュタイン城
・4~9月:9~18時
・10~3月:10~16時
公式HP

 

 

4Fの見どころ

控えの間
ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

ルートヴィヒ2世が傾倒したワーグナーの「ジークフリート」の世界が描かれています。

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

こちらもワーグナーの「ローエングリン」がモチーフになっています。

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

この寝室と、隣接する礼拝堂の2ヶ所のみゴシック式で造られています。

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ
photo by:Softeis

 

なんと城内に造られた洞窟ですΣ(゚∀゚ノ)ノ 「タンホイザー伝説」に登場する「ヴェーヌスの洞窟」がモチーフになっています。

 

 

5Fの見どころ

玉座の間
ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ
photo by:Jeff Sargent

 

「玉座の間」にも関わらず、未完成なので肝心の玉座はありません(^^;) しかしシャンデリアはなんと900kgもある豪華なものです。玉座側から見た景色がこちら。

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

こちらも「タンホイザー伝説」に登場する「ヴァルトブルク城の大広間」を再現して造られました。オペラをするためだけの部屋です。

 

 

そのほかの見どころ

キッチン

 

温水が出たり、自動で回転するグリルがあったり、当時の最新技術が使われていました。

 

 

バルコニーからは写真を撮って大丈夫です(^^) 画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

ノイシュヴァンシュタイン城の見どころ

 

こんなスゴいお城ですが、実は世界遺産には登録されていません。理由は「石や木ではなくコンクリートと鉄骨で造られていること」や、ロマンチストなルートヴィヒ2世が実用性を無視して造ったため「居城としての実用性も無ければ、軍事拠点にもなりえなかった」ということなどが挙げられます。つまりは宮殿でも要塞でもなく、ただの「王様の理想のお城」だったということです。

 

「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

そして、ドイツの城というのは基本的な造りとして聖堂と墓地を有するものなのですが、工事が未完に終わったからか、それもありません。これらの理由から「保存すべきドイツの遺産として認められていない」というわけなんです。

 

 

以上になります(^^) 4ページに渡りノイシュヴァンシュタイン城をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。まだ見ていないページがありましたら下記からご覧ください。

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ノイシュバンシュタイン城④城の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ウィーン(約12時間)

・ウィーン-ミュンヘン(約1時間)

ベストシーズン 5月~9月
外務省 海外安全情報 ドイツ
ガイドブック ドイツのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国からの出国予定日から3ヶ月間以上。未使用査証欄1ページ以上
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ ・タクシーやレストラン:10%

・ホテルで荷物を運んでもらう:1ユーロ

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるドイツ語 ①おはよう。

Guten Morgen. (グーテン・モルゲン)

 

②こんにちは。
Guten Tag.(グーテン・ターグ)

 

③こんばんは。
Guten Abend.(グーテン・アーベント)

 

④ありがとう。
Danke schön. (ダンケ シェーン)

 

⑤さようなら。
Tschüss.(チュース) 

 

⑥はい・いいえ。
Ja・Nein.(ヤー・ナイン)

 

⑦~へ行きたい。
Ich möchte ~ gehen.
(イッヒ メヒテ ~ ゲーエン)

 

⑧これがほしいです。
Ich möchte das.
(イッヒ メヒテ ダス)

 

⑨これはいくらですか?
Wie viel kostet das?
(ヴィー フィール コステット ダス)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Konnen Sie~?
(ケンネン ズィー~?)

電圧とプラグ 230V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(CENT)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

ドイツの絶景一覧

ドイツの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク