ポートエリザベスのイルカの群れ

 

ポートエリザベスは、100頭を超えるイルカの大群が安定的に見られる場所で、その他シーズンによっては多くの種類のクジラやシャチなどを見ることができます。さらにペンギンやオットセイなどのカワイイ生き物も登場してくれます(^^)

 

 

「ポートエリザベス」徹底ガイド:目次

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

ポートエリザベスは、アフリカ大陸の最南端に位置する街の1つで、南アフリカ共和国を代表する港湾都市です。ケープタウンからポートエリザベスまでの道中は多くの観光地が点在していて「ガーデンルート」と呼ばれています。人口は約74万人。

 

最寄りの空港はポートエリザベス空港(PLZ)。国内の3都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

空港から市内への移動

 
photo by:Bair175

 

空港は市内中心部から南に約5km離れています。市内への移動方法は、ウーバー、タクシー、レンタカー、空港送迎などで、港の近くに宿を取るのがオススメです。

 

 

オーシャンサファリ

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

オーシャンサファリはボートに乗って海の生物を見つけに行くアクティビティです。「ホエールウォッチング」や「ドルフィンウォッチング」としていないのは「それらにも会えるけど他の動物にも会えるから限定していない」ということであり、本当に多様な生物が生息する海域でないと出来ないアクティビティなんです(^^)

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

こちらはペンギンの群れ。南アフリカからナミビアにかけて生息するケープペンギンです。

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

コロニーになっているサン・クロイ島があるので確実に見ることができます。そして、ハイライトのイルカの大群が登場です(^^)

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

イルカに会える場所は世界に無数に会いますが、ここでは100~400頭の群れを安定して見ることが出来ますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

ちなみに、このアルゴア湾にはジョーズのモデルとして有名なホホジロザメが住んでいるので、イルカがカワイイからといって絶対に海に飛び込んだりしないでください(^^;) あとペンギンがいるくらいなので、水は超冷たいです。

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

1頭見られれば嬉しくなってしまうイルカが、こんなに大量に現れるなんて夢みたいですね(*´∀`*)

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

そして6月~11月にはザトウクジラ、ミナミセミクジラ、ニタリクジラ、ミンククジラなどが現れ、ホエールウォッチングのハイシーズンを迎えます。

 

ポートエリザベスのイルカの群れ

 

そのシーズンにはシャチも現れるそうですΣ(゚∀゚ノ)ノ ツアーは7時半に出発し、所要時間は約3時間、料金は約2000ランド(約12000円)です。

 

 

以上になります。イルカの大群が見られるポートエリザベス。ぜひ見に行って下さい(^^)

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ポートエリザベス」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界のイルカスポット

■プンタ・トンボ(アルゼンチン)

「南米三大ペンギン営巣地」の1つに数えられていて、パンダイルカ(トニーナス)ウォッチングを楽しむことができます。詳細は下記からご覧ください。

「プンタ・トンボ」徹底ガイド

■シャークベイ(オーストラリア)

野生のイルカの餌付けに成功した「モンキーマイア」、貝殻で出来た「シェルビーチ」、そして世界最古の生物である「ストロマトライト」が生息する「ハメリン・プール海洋保護区」など、世界的な見どころが集中しています。詳細は下記からご覧ください。

「シャークベイ」徹底ガイド

■モートン島(オーストラリア)

photo by:brewbooks

世界で3番目に大きな砂島で、野生のイルカの餌付けと、ジュゴン探訪クルーズが世界的に有名です。詳細は下記からご覧ください。

「モートン島」徹底ガイド

■ロッキンハム(オーストラリア)

野生のイルカと泳ぐことが出来るドルフィンスイムで世界的に有名です。詳細は下記からご覧ください。

「ロッキンハム」徹底ガイド

■ハサブ(オマーン)

オマーンの「飛び地」で、荒涼とした岩山を背景にドルフィンウォッチングを楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「オマーン②北部の見どころ」徹底ガイド

■チャーチル(カナダ)

「シロクマの首都」に加えて「ベルーガ(シロイルカ)の首都」と呼ばれていて、毎年11月頃にシロクマが、7月~8月頃にベルーガが集結します。詳細は下記からご覧ください。

「チャーチル」徹底ガイド

■グランドバハマ島(バハマ)

人喰いザメである「イタチザメ」をケージに入ることなく観察出来るポイントや、野生のイルカと一緒に泳ぐことが出来るポイントがあります。詳細は下記からご覧ください。

「バハマのシャークダイビング&ドルフィンサイト」徹底ガイド

■イスラ・ムヘーレス(メキシコ)

photo by:Josh Grenier

世界的なダイビングパラダイスの島で、「ドルフィンディスカバリー」という施設でイルカと触れ合うことができます。詳細は下記からご覧ください。

「イスラ・ムヘーレス」徹底ガイド

■シカレのドルフィンスイム(メキシコ)

photo by:Scott Vachalek

リビエラ・マヤの有名なテーマパークで、イルかと一緒に泳ぐだけでなく、背びれにつかまったり、両足を押してもらう「ドルフィンライド」などを体験できますΣ(゚∀゚ノ)ノ 詳細は下記からご覧ください。

「リビエラ・マヤのテーマパーク②シカレ」徹底ガイド

■シェル・ハのスイム・ウィズ・ドルフィン(メキシコ)

photo by:Kirt Edblom

上記の「シカレ」の近くにあり、オールインクルーシブの遊びやすいテーマパークとして人気です。ここもイルカと泳ぐことができます。 詳細は下記からご覧ください。

「リビエラ・マヤのテーマパーク③シェル・ハ」徹底ガイド

■チャンカナブ国立公園(メキシコ)

photo by:Cyndi and Dave

世界的なダイビングパラダイス「コスメル島」にある国立公園で、ここでもドルフィンライドを体験できます。 詳細は下記からご覧ください。

「コスメル島」徹底ガイド

■マナウス(ブラジル)

アマゾンジャングルの観光拠点となる街で、世界に2種類しか生息しない貴重なカワイルカと遊ぶことができます。詳細は下記からご覧ください。

「マナウス②2川合流地点とジャングルロッジ」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な動物スポットがたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい動物スポット総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から、特にすごい162ヶ所を18のテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-イスタンブール(約12時間)

・イスタンブール-ケープタウン(約10時間半)
・ケープタウン-ポートエリザベス(約1時間15分)

ベストシーズン 6月~11月
外務省 海外安全情報 南アフリカ共和国
ガイドブック 南アフリカのガイドブック
ビザ 90日以内の観光はビザ不要
パスポート残存期間 南アフリカ出国後30日以上。未使用査証欄2ページ以上
時差 -7時間(サマータイム無し)
チップ ・レストラン:10%程度

・ポーターやベッドメイキング:10~20ランド
・ツアーガイドなど:250ランド程度

公用語 英語
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ

通貨 ランド(通貨コード:ZAR、記号:R)で、補助通貨は「セント(c)」。1ランド=100セント。

 

日本大使館 HP

南アフリカ共和国の絶景一覧

南アフリカ共和国の絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、1つの国の中で同系統の見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク