「キジ島②観光の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

キジ島は、木造の巨大建築物であるプレオブラジェンスカヤ教会などが有名な島で、それらの建築物は1990年に世界遺産に登録されています。こちらのページでは観光の見どころについてご紹介します。各地からのアクセスについては「キジ島①」をご覧ください(^^)

 

 

「キジ島②観光の見どころ」徹底ガイド:目次

 

キジ島

概要
 

 

オネガ湖に浮かぶキジ島は、全長約7km、幅約500mの細長い島です。島全体が木造建築の特別保存地区になっているので、ロシア全土から色々な木造建築物が移築されています。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

島は平坦で草原が広がっています。奥にそびえる木造教会。テンションが上がりますね(^^) そして象徴的な景色がこちら。

 

キジ島の見どころ

 

左から「鐘楼」「プレオブラジェンスカヤ教会」「ポクロフスカヤ教会」です。一列に見えますが、実際は少しずれているので見る位置によって並びが変わります。

 

キジ島の見どころ

 

キジ島の見どころ

 

16世紀に建てられたものの雷で焼失してしまい、1714年に再建された木造教会です。高さは37m。日本語だと「顕栄聖堂(けんえいせいどう)」といい、キジ島のシンボルになっています(,,゚Д゚)

 

キジ島の見どころ

 

玉ねぎドームはロシア最多となる22個。最初は1つしかなかったのがドンドン増えていったそうですΣ(・∀・;) 特筆すべきはクギを使わずに組み立てられていること。それどころか図面やスケッチも無い状態で造られたそうです。美しい模様のドームは、3万枚のポプラの板を組み合わせて造られています。

 

キジ島の見どころ

 

経年劣化による損傷が激しく長らく修復作業が行われていましたが、現在は終わっています。修復中は全く見えない状態でした(^^;) 内部はイコン(聖人画)で埋め尽くされた荘厳な空間になっています。

 

キジ島の見どころ

 

プレオブラジェンスカヤ教会は暖房機能が無いため、冬は使うことが出来ませんでした。そこで1764年に暖房機能を備えたポクロフスカヤ教会が造られました。日本語では「生神女庇護聖堂」といいます。小さい教会ですが、こちらもイコンが数多く飾られています。

 

キジ島の見どころ

 

キジ島の見どころ

 

1874年に造られました。この鐘楼が出来たことで、より一層フォトジェニックな場所になっています(^^)

 

キジ島の見どころ

 

こちらは「大天使ミカエル礼拝堂」。1961年にレリコゼロ村から移設されました。島には他にも色々な木造建築があります。

 

キジ島の見どころ

 

女性たちが島の伝統工芸を実演してくれる場所もあります(*´ω`*)

 

 

以上になります。世界遺産の木造建築が並ぶキジ島。ぜひ行ってみてください(^^) 各地からのアクセスについては「キジ島①」をご覧ください。

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

キジ島へのアクセス

 

 

世界のすごい木造建築物

■ゼンコフ教会(カザフスタン)

カザフスタン最大の都市・アルマトイにあります。高さ56mで世界で2番目に高い木造建築物と言われています。詳細は下記からご覧ください。

「カインディ湖」徹底ガイド

■カペル橋(スイス)

ヨーロッパ最古の木造橋で、屋根が付いている可愛らしい外観が特徴です。詳細は下記からご覧ください。

「カペル橋」徹底ガイド

■メトロポール・パラソル(スペイン)

セビーリャにある世界最大の木造建築物です。屋根の上からは絶景を一望できます。詳細は下記からご覧ください。

「セビーリャ②観光の見どころ」徹底ガイド

■サンクチュアリー・オブ・トゥルース(タイ)

パタヤにある「宗教的建築物」で、1981年の着工以来、現在進行形で建設が進められています。無数の装飾は圧巻で、なんとクギを使わずに造られています。詳細は下記からご覧ください。

「サンクチュアリー・オブ・トゥルース」徹底ガイド

■紫禁城(中国)

世界最大の木造建築群であり、世界最大の宮殿でもあります。現在は「故宮博物院」という博物館になっています。詳細は下記からご覧ください。

「北京②紫禁城(故宮)」徹底ガイド

■程陽風雨橋(中国)

広西チワン族自治区にある木造橋で、トン族の叡智の結晶です。周辺には巨大な木造の鼓楼なども点在しています。詳細は下記からご覧ください。

「桂林⑤程陽風雨橋」徹底ガイド

■カンピ礼拝堂(フィンランド)

ヘルシンキにある木造の礼拝堂です。ヘルシンキは知る人ぞ知るアーティスティックな都市で、教会や礼拝堂も面白いデザインのものが数多くあります。詳細は下記からご覧ください。

「ヘルシンキ③観光の見どころ」徹底ガイド

■カルパティア地方の木造教会群(ポーランド・ウクライナ)

photo by:Elke Wetzig (Elya)

「ポーランドとウクライナのカルパティア地方の木造教会群」として16の教会が世界遺産に登録されています。どれもこれも、おとぎ話に出てくる建物のようです。詳細は下記からご覧ください。

「カルパティア地方の木造教会群」徹底ガイド

■ウーベイン橋(ミャンマー)

マンダレー郊外にある橋で、木造橋としては世界一の長さになります。詳細は下記からご覧ください。

「マンダレー④ウーベイン橋」徹底ガイド

■トロイツキー大聖堂(ロシア)

サンクト・ペテルブルグにある世界最大級の木造教会です。サンクト・ペテルブルグには他にも魅力的な教会がたくさんあります。詳細は下記からご覧ください。

「サンクトペテルブルク②5つの聖堂」徹底ガイド

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-モスクワ(約10時間)
ベストシーズン 6月~8月
外務省 海外安全情報 ロシア
ガイドブック ロシアのガイドブック
ビザ 必要
パスポート残存期間 出国時6ヶ月以上。未使用査証欄見開き2ページ以上。
時差 ・全部で11のタイムゾーンがある

・サマータイムは無し
・モスクワで6時間、ウラジオストクは1時間

チップ レストランで10%程度
日本への電話 8-10(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
8-10+81+3+9999-9999

現地で使えるロシア語 ①おはよう。

Доброе утро.(ドーブラエ ウートラ)

 

②こんにちは。
Добрый день.(ドーブライ ヂェン)

 

③こんばんは。
Добрый вечер.(ドーブライ ヴェーチェル)

 

④ありがとう。
Спасибо.(スパシーバ)

 

⑤さようなら。
До свидания.(ダスヴィダーニャ)

 

⑥はい・いいえ。
Да・Нет.(ダー・ニェット)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ

通貨 ルーブル(通貨コード:RUB、記号:₽)で補助通貨はカペイカ(kopek)。1ルーブル=100カペイカ。

 

日本大使館 HP

ロシアの絶景一覧

ロシアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク