ロカ岬の見どころ

 

シントラはポルトガル屈指の観光地で、様々な時代の文化財が集まっているほか、ユーラシア大陸最西端の「ロカ岬」への拠点にもなります。当サイトでは4ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「シントラ④ロカ岬」になります(^^)

 

 

「シントラ④ロカ岬」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

ロカ岬へのアクセス

ロカ岬の見どころ
出典:http://www.simplysory.com ※拡大できます

 

シントラ駅からは403番のシャトルバスが出ています。薄紫のラインですね。マップの左上がロカ岬です。乗り場はシントラ駅を出て左に曲がってすぐの場所にあります。切符はドライバーから購入できます。

 

・30分おきに運行
公式HPの時刻表

 

 

ロカ岬

ロカ岬の見どころ 

 

ロカ岬は北緯38度47分、西経9度30分。緯度で見ると日本では気仙沼や庄内平野にあたります(^^)

 

ロカ岬の見どころ

 

断崖絶壁の上にはモニュメントが建てられていて、緯度と経度、そして「ここに地終わり海始まる」と刻まれています。これはポルトガルの詩人ルイス・デ・カモンイスの叙事詩「ウズ・ルジアダス」の一節です。

 

ロカ岬の見どころ

 

140mの断崖絶壁の上に建てられているため、眼下には大西洋の絶景が広がっています(,,゚Д゚)

 

 

モニュメントよりも高い165m地点には、1772年に造られた高さ22mの灯台があり、今も現役で海を照らしていますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ロカ岬の見どころ

 

ロカ岬では、観光案内所が入っている建物で「ユーラシア大陸最西端に来た」という証明書を発行してくれます。5€と10€の2種類あります。

 

 

ロカ岬の「ロカ」とは「岩山」という意味で、激しい波が荒々しい岩にぶつかり飛散する迫力の光景を見ることができます。

 

 

ユーラシア大陸東端の島国に住む我々としては、もしかしたら一番「遠い場所に来たなぁ…」と思える場所かもしれません。ぜひ行ってみてください(^^)

 

 

シントラの残りの見どころ

ムーアの城跡
ペーナ宮殿の見どころ 

 

一見すると万里の長城のような立派な城跡で、シントラを代表する観光地の1つです。ペーナ宮殿のチケット販売所から歩いて行けますε=ε=ヽ(*・ω・)ノ

 

 

ここからも絶景を一望できます(^^)

 

 

ペーナ宮殿の見どころ 

 

15世紀~19世紀にかけてポルトガル王家が住んでいた宮殿で、ポルトガルで最も保存状態が良い宮殿と言われています。特に美しいタイルで有名です。こちらは434の巡回バスで行きます。また、シントラ宮殿のバス停から435番のバスに乗ると上記のレガレイラ宮殿へ行くことができます。

 

ペーナ宮殿の見どころ
photo by:Vitor Oliveira

 

以上になります(^^) 4ページに渡りシントラをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。まだ見ていないページがありましたら下記からご覧ください。

 

シントラは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「シントラ④ロカ岬」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界の果ての場所

■ウシュアイア(アルゼンチン)

世界最南端の都市で、博物館では「世界の果て記念スタンプ」を押してもらえます。詳細は下記からご覧ください。

「ウシュアイア」徹底ガイド

■ニューファンドランド島(カナダ)

バイキングが入植した北米最初の土地で、スピア岬が北米の最東端になります。島は世界トップクラスの壮大な自然が広がっていて、氷山ウォッチングなども楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「ニューファンドランド島①アクセスと概要」徹底ガイド

■ロングヤービーエン(ノルウェー)

人口1000人以上の町としては世界最北端で、本土ではなくスヴァールバル諸島のスピッツベルゲン島にあります。詳細は下記からご覧ください。

「ロングヤービーエン」徹底ガイド

■喜望峰(南アフリカ共和国)

アフリカ大陸の最南端で、ケープタウンからアクセスします。詳細は下記からご覧ください。

「ケープタウン④郊外の見どころ」徹底ガイド

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-パリ(約13時間)

・パリ-リスボン(約2時間半)

ベストシーズン 6月~9月
外務省 海外安全情報 ポルトガル
ガイドブック ポルトガルのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国出国時3ヶ月以上。未使用査証欄2ページ以上。
時差 夏:-8時間/冬:-9時間
チップ 基本的には不要
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるポルトガル語 ①おはよう。

Bom dia.(ボン ジーア)

 

②こんにちは。
Oi.(オイ)

 

③こんばんは。
Boa noite.(ボア ノイチ)

 

④ありがとう。
Obrigado.(オブリガード)

 

⑤さようなら。
Tchau.(チャウ)

 

⑥はい・いいえ。
Sim・Nao.(シン・ナウン)

 

⑦~へ行きたい。
Quero ir a ~.(ケーロ イル ア ~)

 

⑧これがほしいです。
Quero este.(ケーロ エスチ)

 

⑨これはいくらですか?
Quanto é ?(クアント エ?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Faz desconto?(ファス・デスコント?)

電圧とプラグ 230V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(¢)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

ポルトガルの絶景一覧

ポルトガルの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク