「ホーエンツォレルン城②観光の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

ホーエンツォレルン城はドイツ「三大名城」と「三大美城」に数えられるお城で、雲海が出たときの「天空の城」の姿が世界的に有名です。こちらのページでは観光の見どころについてご紹介します。アクセスについては「ホーエンツォレルン城①」をご覧ください(^^)

 

 

「ホーエンツォレルン城」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

ホーエンツォレルン城

 

 

標高855mのホーエンツォレルン山の頂上にあり、現在の城は3代目になります。

 

■二代目の城
ホーエンツォレルン城の見どころ

 

初代の城は1267年には建てられていたことが確認されています。しかし、1423年に戦争で完全に破壊されてしまいます。その後1454年に二代目が建てられますが、1798年を最後に放棄されて廃墟と化します。そして、1819年にフリードリヒ・ヴィルヘルム4世が再建を決めて、没後の1867年に完成します。

 

 

城に入ると美しい建物と中庭が現れます。カフェも写っていますが、ここで軽食をとることができます(^^)

 

 

近づくと城の迫力が伝わってきます。城は現在もヴィルヘルム4世の子孫が住んでいるので、きちんと管理されていてキレイです。館内の見どころは色々ありますが、ハイライトは宝物館に展示されている王冠で、ダイヤが142個使われていますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ホーエンツォレルン城の見どころ
photo by:FDV

 

また全部で3つある礼拝堂も素晴らしいです。

 

 

ちなみにドイツには「三大名城」と「三大美城」があります。

■三大名城
ノイシュヴァンシュタイン城、ホーエンツォレルン城、ハイデルベルク城

 

■三大美城
ノイシュヴァンシュタイン城、ホーエンツォレルン城、エルツ城

 

ハイデルベルク城は世界最大のワイン樽があります。

 

■ハイデルベルク城
ホーエンツォレルン城の見どころ

 

■ワイン樽

 

スゴいですねΣ(゚∀゚ノ)ノ エルツ城はカラフルなトンガリ屋根が印象的です。

 

■エルツ城
ホーエンツォレルン城の見どころ

 

そして、ホーエンツォレルン城ですが、山頂にあるだけあって周囲はどこを見ても絶景が広がっています。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

こちらも雄大です(*´∀`*)

 

 

クリスマスシーズンには中庭でクリスマスマーケットも開かれます。

 

 

 

ビューポイント

ホーエンツォレルン城の見どころ

 

城を見終わったらビューポイントへ行きましょう。ホーエンツォレルン城の近くにある「ツェラー・ホルン(Zellerhorn)」という山の上です。ホーエンツォレルン城からは少し距離がありまして、徒歩だと約1時間かかります。

 

 

もう少し楽に行きたい場合は、一旦車で「ベルクホテル・ツォラーシュタイクホーフ(Berghotel Zollersteighof)」へ行きます。

 

■ベルクホテル
「ホーエンツォレルン城②観光の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】 

 

レンタカーやタクシーチャーターでない方は、一度「ヘッヒンゲン」の町に戻るか、または「ビジンゲン」の町に行き、タクシーでホテルまで行くことになります。

 

ホーエンツォレルン城の見どころ

 

このホテルからだと約20分で山頂へ行くことができます。なので、ここに宿泊すれば、朝や夕暮れのホーエンツォレルン城も見ることができます(^^)

 

 

そして到着。頂上からの景色がこちらです。

 

 

ホーエンツォレルン城が最も美しいとされるのは雲海が出たときですが、そのときにここから見ると、まさに「天空の城」といえる絶景になります(,,゚Д゚)

 

ホーエンツォレルン城の見どころ

 

以上になります。ドイツが誇る「天空の城」。ぜひ行ってみてください(^^) アクセスについては「ホーエンツォレルン城①」をご覧ください。

 

 

世界のパノラマを一望出来る場所

■バーブ廟とバハイ庭園(イスラエル)

バハイ教」の聖地で、広大な敷地に幾何学的な美しい庭園が築かれています。青い地中海を見下ろす庭園は世界でも屈指の美しさです。詳細は下記からご覧ください。

「バーブ廟とバハイ庭園」徹底ガイド

■ラモンクレーター(イスラエル)

イスラエル南部のネゲヴ砂漠にある地形で、断崖絶壁を流れ落ちる「雲の滝」が有名です。詳細は下記からご覧ください。

「ラモンクレーターと雲の滝」徹底ガイド

■グレイシャー・スカイウォーク(カナダ)

ジャスパー国立公園の展望台で、空中に約30m飛び出しています。詳細は下記からご覧ください。

「ジャスパー国立公園②観光の見どころ」徹底ガイド

■アンコールバルーン(カンボジア)

気球の形をした「展望用エレベーター」で、アンコールワットを少し高い位置から見ることが出来ます。詳細は下記からご覧ください。

「アンコール遺跡⑥周辺の見どころ」徹底ガイド

■エッジ・オブ・ザ・ワールド(サウジアラビア)

「世界の果て」という意味の場所で、その名にふさわしい壮大な景観が広がっています。拠点の街はリヤド。詳細は下記からご覧ください。

「リヤド」徹底ガイド

■ミラドール・デ・モロ・ベローサ(スペイン)

アフリカ北西部に浮かぶスペイン領のカナリア諸島にあります。詳細は下記からご覧ください。

「カナリア諸島⑦フエルテベントゥラ島」徹底ガイド

■フォレストタワー(デンマーク)

コペンハーゲンから日帰りで訪れることが出来る「森の中の展望台」で、ドイツを中心に各所に建てられている流行りのアトラクションです。詳細は下記からご覧ください。

「フォレストタワー」徹底ガイド

■地平線展望台(ドイツ)

ドルトムントの近くにある展望台で、ルール工業地帯の美しい風景を一望出来ます。近くにはドラッヘン橋という面白スポットもあります。詳細は下記からご覧ください。

「ドラッヘン橋」徹底ガイド

■サランコット(ネパール)

ヒマラヤを一望できる都市として有名なポカラにおいて、展望台の役割を果たしている町です。詳細は下記からご覧ください。

「サランコット」徹底ガイド

■ウル・テンブロン国立公園(ブルネイ)

ジャングルの中に設置された高さ43mのタワーで、世界にチラホラあるキャノピーウォークの中でも特にスゴいものです。詳細は下記からご覧ください。

「ブルネイ④ウル・テンブロン国立公園」徹底ガイド

 

世界には他にも素晴らしいパノラマを一望できる場所が無数にあります。興味のある方は「世界のパノラマを一望出来る場所総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にスゴい95ヶ所を7つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ウィーン(約12時間)

・ウィーン-シュトゥットガルト(約1時間)

ベストシーズン 5月~9月
外務省 海外安全情報 ドイツ
ガイドブック ドイツのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国からの出国予定日から3ヶ月間以上。未使用査証欄1ページ以上
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ ・タクシーやレストラン:10%

・ホテルで荷物を運んでもらう:1ユーロ

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるドイツ語 ①おはよう。

Guten Morgen. (グーテン・モルゲン)

 

②こんにちは。
Guten Tag.(グーテン・ターグ)

 

③こんばんは。
Guten Abend.(グーテン・アーベント)

 

④ありがとう。
Danke schön. (ダンケ シェーン)

 

⑤さようなら。
Tschüss.(チュース) 

 

⑥はい・いいえ。
Ja・Nein.(ヤー・ナイン)

 

⑦~へ行きたい。
Ich möchte ~ gehen.
(イッヒ メヒテ ~ ゲーエン)

 

⑧これがほしいです。
Ich möchte das.
(イッヒ メヒテ ダス)

 

⑨これはいくらですか?
Wie viel kostet das?
(ヴィー フィール コステット ダス)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Konnen Sie~?
(ケンネン ズィー~?)

電圧とプラグ 230V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(CENT)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

ドイツの絶景一覧

ドイツの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク