トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

トンガリロ国立公園は、映画「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地としても有名な場所で、ニュージーランドらしい壮大な大自然が広がっています。片道約20kmの「トンガリロ・アルパイン・クロッシング」を経て辿り着く「エメラルド・レイクス」が有名です(^^)

 

 

「トンガリロ国立公園」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

タウポ
 

 

タウポはニュージーランド最大の湖であるタウポ湖のほとりにある町で、ニュージーランド最大の川であるワイカト川が流れ出しています。一帯は地熱が豊かで入浴出来る温泉も複数あります。人口は約23000人。

 

最寄りの空港はタウポ空港(TUO)。国内の2都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

 

ファカパパ・ビレッジは、トンガリロ国立公園で最高峰の「ルアペフ山」の麓にあるスキー場で、観光客用の宿泊施設やレストランなどがあります。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はニュージーランド・ドル(通貨コード:NZD、記号:NZ$)で、愛称は「キーウィドル」。補助通貨はセント(¢l)で、1ニュージーランド・ドル=100セントです。本日のレートはこちら。

 

 

 

トンガリロ国立公園の概要

 

 

トンガリロ国立公園は2001年から公開された「ロード・オブ・ザ・リング」のロケ地として有名で、その雄大な大自然は映画の中でふんだんに描かれていました。

 

 

ニュージーランドで初の国立公園であり、世界では4番目で、なんと日清戦争が起こった1894年に国立公園として指定されていますΣ(゚∀゚ノ)ノ その後1990年には世界遺産にも登録されました。3つの火山があり、最高峰の「ルアペフ山」(2797m)、富士山型の「ナウルホエ山」(2291m)、そしてエメラルド・レイクスがある「トンガリロ山」(1967m)です。

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

全ての山が先住民族マオリの聖地であり、マオリがニュージーランド政府に土地を寄付したことで国立公園となりました。現地にはマオリのこんな伝説が残されています。

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

~1300年頃にニュージーランドに到達したポリネシア人はやがて先住民族マオリとなる。マオリの探検者であったナトロイランギという男は、ロトルアやタウポ湖を探検した後、トンガリロ山登頂を計画した。しかし、登頂時に凍死寸前の状態となり、太平洋の「ホワイト島」に残っていた妹たちに向かって「炎を持ってきてくれ」と叫んだ。

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

その声は南風に乗って妹たちへ届き、太平洋の島々の火山が次々に噴火し、ナトロイランギに炎を届けた。この出来事から、マオリの言葉で「南からの冷たい風」を意味する「Tonga-riro」と名付けられた~ (画像はイメージです)

 

面積は795km²。東京23区の面積が619km²なので一回りも大きいことになります。56種類の鳥類が確認されていて「ノースアイランドブラウンキーウィ」など絶滅危惧種たちの貴重な住処になっています(^^)

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

拠点となるファカパパ・ビレッジへは、タウポ、トゥランギ、ナショナルパークなどの各拠点からバスが出ています。料金は会社により異なるので公式HPをご覧ください。

 

 

トンガリロ・アルパイン・クロッシング

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ
出典:https://www.legatraveler.com

 

トンガリロ国立公園の中で最も人気のトレッキングコースで、全長19.4km、標高差1126m、所要時間7~8時間ですΣ(・∀・;) マップのように反対側に抜けるコースになっていますが、見どころは中央部に集まっているのでUターンもありです。平面図だとこんな感じです。

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

出典:http://www.alpineshuttles.co.nz

 

起点となるマンガテポポ駐車場までは、こちらもタウポ、トゥランギ、ナショナルパーク、ファカパパ・ビレッジなどの各拠点から、上記の旅行会社のシャトルバスが出ています。また、ゴールとなるケタテヒ駐車場ともシャトルバスで結ばれています。

 

最初の見どころは、スタートから約2時間で到着する「サウスクレーター」です。

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

クレーターとして全景を見ないと、クレーターだということに気づかないくらい規模が大きいです。天気が良いと奥に「ナウルホエ山」を見ることができます。ナウルホエ山は「ロード・オブ・ザ・リング」の中で指輪が投げ入れられた「滅びの山」として描かれています。ここを通過すると少し傾斜がキツくなってきます(^^;)

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

そこから約1時間歩くと、トレッキングコースの最高地点である「レッドクレーター」が現れます(,,゚Д゚) まるで地獄の釜のような場所で迫力があります。今も活発に活動している火山で、最近だと2012年に噴火がありました。

 

そして、ここから約30分歩くとハイライトの「エメラルド・レイクス」にたどり着きます。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

大きさの違う3つの澄みきった湖が美しいですね。ここまでで約3時間半が経過しています。ここから約45分歩くと今度は「ブルーレイク」が登場します。

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

巨大な円形の湖が、山中の平地にポツンと1つ。圧倒される大自然です。ここが最後の見どころで、ここを過ぎると、後はゴールまで歩くのみです。まだ3時間半以上あるので頑張ってください(^^)

 

 

その他のトレッキングコース

タラナキ滝コース
トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

タラナキ滝を目指すラウンドコースで、ショートコースですが変化に富んだ地形を楽しむことができます。滝は周辺の大地は、15000年前のルアペフ山の噴火で溢れ出した溶岩流が固まったものです。天気が良いとルアペフ山とナウルホエ山も見えます。(1周:約6km・約2時間)

 

世界には他にも魅力的な滝がたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい滝総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている滝の中から、特にすごい74ヶ所をテーマ別にご紹介しています(^^)

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

ファカパパビレッジから出るショートコースで、1つの道を往復します。典型的なハイキングという感じです。(往復:約6km・約2時間)

 

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

近年「美容に良い」ということで話題になっている「シリカ(ケイ素)」を多く含む水が流れたことで、周辺の岩がクリーム色になっています。このほか「ファカパパ・ネイチャー・ウォーク」「ターファイ・フォールズ」などの約20分で終わるショートコースも用意されています。(往復:約7km・約2時間半)

 

 

以上になります。ロード・オブ・ザ・リングのロケ地に足を踏み入れてファンタジーの世界を満喫してください(^^)

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

トンガリロ国立公園への行き方と見どころ

 

 

世界の大規模な山岳系国立公園

■ヨセミテ国立公園(アメリカ)

アメリカではグランドキャニオンに並ぶ人気観光地で、シンボルのハーフドームやヨセミテ滝など無数の見どころがあります。詳細は下記からご覧ください。

「ヨセミテ国立公園③観光の見どころ」徹底ガイド

■バンフ国立公園(カナダ)

カナディアンロッキー観光のハイライトの1つで、ルイーズ湖やモレーン湖など「宝石湖」と呼ばれる美しい湖が点在しています。温泉もあるので日本人にはとても人気です。詳細は下記からご覧ください。

「バンフ国立公園②観光の見どころ」徹底ガイド

■漢拏山国立公園(韓国)

韓国最大の島・済州(ちぇじゅ)島の中央にそびえる山で「はるらさん」と読みます。季節によって色彩がガラッと変わり、頂上にはカルデラ湖もあります。詳細は下記からご覧ください。

「済州島④漢拏山」徹底ガイド

■ガラホナイ国立公園(スペイン)

アフリカ北西部に浮かぶスペイン領・カナリア諸島のラ・ゴメラ島にあります。展望台からの景色も絶景ですが、約200万年前の姿が残る森がスゴいです。詳細は下記からご覧ください。

「カナリア諸島⑥ラ・ゴメラ島」徹底ガイド

■カオ・キッチャクート国立公園(タイ)

タイで最も有名な聖山で、日本で言う富士山のような存在です。「願いが叶う山」「天国の扉に近づける山」とも言われています。詳細は下記からご覧ください。

「チャンタブリー③カオ・キッチャクート国立公園」徹底ガイド

■キリマンジャロ国立公園(タンザニア)

キリマンジャロはアフリカ最高峰ですが、「特別な技術が無くても登れる山」として知られています。道中には不思議な植物が群生していて見ごたえがあります。詳細は下記からご覧ください。

「キリマンジャロ登山①概要と注意点」徹底ガイド

■トレス・デル・パイネ国立公園(チリ)

南部パタゴニア観光のハイライトで、日帰りツアーから10日以上かかる本格的なトレッキングまで楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「トレス・デル・パイネ国立公園②観光の見どころ」徹底ガイド

■サガルマータ国立公園(ネパール)

エベレストを始めとした世界最高峰が連なる国立公園です。本格的な登山はプロでないと出来ませんが、実はエベレストのベースキャンプを目指すトレッキングは一般人でも可能です。詳細は下記からご覧ください。

「エベレスト街道」徹底ガイド

■リラ国立公園(ブルガリア)

ブルガリアで最も有名な観光地で、リラ山の頂上から複数の湖が並ぶ壮大な景色を見ることができます。詳細は下記からご覧ください。

「リラの7つの湖」

■チジュカ国立公園(ブラジル)

有名な「コルコバードのキリスト像」がある国立公園で、大きく3つのエリアに分かれています。眼下の海は「世界三大美港」に数えられていて、コルコバードの丘以外のエリアも絶景だらけです。詳細は下記からご覧ください。

「リオ・デ・ジャネイロ⑧チジュカ国立公園」

■カナイマ国立公園(ベネズエラ)

「最期の秘境」ことギアナ高地が広がる国立公園で、トレッキングを楽しめる「ロライマ山」や、落差世界一の滝「エンジェルフォール」などが有名です。詳細は下記からご覧ください。

「ロライマ山①アクセスとツアーのポイント」徹底ガイド

■ワスカラン国立公園(ペルー)

「南米のスイス」と称される別天地で、南米を語る上で欠かせない「アンデスの山々」を最もディープに体験できる場所です。詳細は下記からご覧ください。

「ワラス②ワスカラン国立公園」徹底ガイド

■グヌン・ムル国立公園(マレーシア)

広大な面積の国立公園で、世界最大の洞窟である「サラワクチャンバー」をはじめ数々の巨大洞窟もあります。詳細は下記からご覧ください。

「グヌン・ムル国立公園」徹底ガイド

■テーブルマウンテン国立公園(南アフリカ共和国)

ケープタウンのハイライトで、標高1086mの見事なテーブルマウンテンです。詳細は下記からご覧ください。

「ケープタウン②テーブルマウンテン国立公園」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な山がたくさんあります。興味のある方は「世界の『旅行で行けるスゴい山』総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にスゴい74ヶ所を6つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-オークランド(約10時間半)

・オークランド-タウポ(約50分)

ベストシーズン 10月~4月
外務省 海外安全情報 ニュージーランド
ガイドブック ニュージーランドのガイドブック
ビザ 3ヶ月以内の観光は不要
パスポート残存期間 滞在日数+6ヶ月以上
時差 夏:+4時間/冬:+3時間
チップ 不要
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるマオリ語 ①おはよう。

Mōrena.(モーレナ)

 

②こんにちは。
Kia ora.(キア・オラ)

 

③こんばんは。
Pō mārie.(ポー マーリエ)

 

④ありがとう。
Ka pai.(カ バイ)

 

⑤さようなら。
Enohor.(イノー ラ)

 

⑥はい・いいえ。
Ae・Kao.(アエ・カオ)

電圧とプラグ 230V・240V

コンセントタイプ

通貨 ニュージーランド・ドル(通貨コード:NZD、記号:NZ$)で補助通貨はセント(¢l)。1ニュージーランド・ドル=100セント。

 

日本大使館 HP

ニュージーランドの絶景一覧

ニュージーランドの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、近いエリアに同系統の見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク