ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットは、タイに6つある水上マーケットの中で最もポピュラーなマーケットです。大抵はツアーで訪れますが個人で行くことも可能です。いずれにせよ基本的にはバンコクから日帰りで訪れます(^^)

 

 

「ダムヌン・サドゥアク水上マーケット」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

タイの空港から市内への移動 

 

バンコクは、1782年にラーマ1世が遷都して建設されました。11月~2月が比較的涼しい乾季、3月~5月は暑い乾季、6月~10月は雨季になります。日本の福岡県・愛知県と姉妹都市提携しています。人口は約1450万人。

 

最寄りの空港は2つあります。

■スワンナプーム国際空港(BKK)
・国内外合わせて120以上の都市に就航
・大手の航空会社が乗り入れ
最新の就航路線一覧

 

■ドンムアン空港(DMK)
・国内外合わせて80以上の都市に就航
・LCCなどが乗り入れ
最新の就航路線一覧

 

空港から市内への移動は「バンコク①2つの空港から市内への移動」をご覧ください。格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はバーツ(通貨コード:THB、記号:B)で、補助通貨はサタン(Satang)。1バーツ=100サタンで、本日のレートはこちら。

 

 

 

バンコクからのアクセス

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ 

 

ダムヌン・サドゥアクはラチャブリー県にあり、バンコクからは南西に約80km離れています。文化保存と観光用に開発された水上マーケットで「昔のマーケットが再現された」という表現が正しいです。

 

■南バスターミナル(サイタイマイ)
プラ・パトム・チェディへの行き方と見どころ 
photo by:Sry85

 

ダムヌン・サドゥアク行きのバスのチケット売り場は、ロットゥー乗り場の2番カウンターにあります。所要時間は約2時間で、料金は片道64バーツです。

 

ラチャブリーに着いたら、水上マーケットまでは少し離れているので、トゥクトゥクなどを利用するか徒歩で行きます。徒歩だと約40分かかります。

 

■旧南バスターミナル(サイタイガオ)
 

 

ロットゥーが出ていて、所要時間は約1時間半、料金は80バーツです。水上マーケットの入り口すぐに到着し、帰りのロットゥーも入り口の横から出ます。ダムヌン・サドゥアク行きのロットゥーのチケット売り場は、左の列の手前にあります。

 

「ダムヌン・サドゥアク水上マーケット」徹底ガイド 【旅の大事典】 

 

北バスターミナル(モーチット)の真向かいにあります。ロットゥーが出ていて、所要時間は約1時間半、料金は120バーツです。上記と同じで水上マーケットの入り口すぐに到着し、帰りのロットゥーも入り口の横から出ます。

 

ダムヌン・サドゥアク行きのロットゥーのチケット売り場は、Dの4番カウンターです。朝7時から1時間間隔で運行しています。

 

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケット

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

マーケットは昼過ぎまで開いていますが、活気があるのは8時~10時です。なので6時過ぎにバンコクを出ると余裕を持ってベストな時間に辿り着けます(^^) 大きく「お土産エリア」と「青果市場エリア」の2つに分かれていて、まず青果市場エリアはこんな感じです。

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

地元の人向けなので、より雰囲気が良いです(^^)

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

お土産エリアはこちら。画面をグルッと回して周囲を見てみて下さい。

 

 

こちらはいかにも観光地という感じです。どちらにも料理を売っている船がたくさんあります(*´﹃`*)

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

もはやレストランですねΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

意外と船の上は安定しているのか、それとも熟練の技術の為せる技なのか(,,゚Д゚)

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

ずーっと座っていると足がしびれるでしょうから、やはり慣れないと大変なんだとは思います(^^;)

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

観光用のボートは「.エンジン付きボート」と「手こぎボート」の2種類あります。ボート乗り場からマーケットまでのスピードに差が出ますが、どちらでも良いと思います。料金は下記になります。

■エンジン付きボート(外国人用)
・1500~2000バーツ(1時間)

 

■手漕ぎボート(外国人用)
・600~800バーツ(1時間)

 

陸上にも多くの店があるので時間が余ることはありません。そして、こんなのもありますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

タイらしくていいですね(^^) 夕日も素晴らしいので、ぜひ時間をとってノンビリしてみてください。

 

ダムヌン・サドゥアク水上マーケットへの行き方と見どころ

 

以上になります。活気のある水上マーケット「ダムヌン・サドゥアク」。ぜひ行ってみてください(^^)

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ダムヌン・サドゥアク水上マーケット」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界の魅力的な水上スポット

■トンレサップ湖(カンボジア)

東南アジア最大の湖で、世界最大規模の水上集落地でもあります。詳細は下記からご覧ください。

「トンレサップ湖」徹底ガイド

■アンパワー水上マーケット(タイ)

朝、昼、夜、と違った顔を見せてくれるマーケットで、基本的には現地の人で賑わっています。ナイトツアーではホタルの群れを見ることもできます。詳細は下記からご覧ください。

「アンパワー水上マーケット」徹底ガイド

■ハヌアバダ(パプアニューギニア)

首都のポートモレスビーにある水上集落で、先住民の人々が昔から自発的に水上で生活していました。詳細は下記からご覧ください。

「パプアニューギニア①概要とポートモレスビー」徹底ガイド

■カンポン・アイール(ブルネイ)

「東洋のヴェネツィア」とも称される世界最大の水上集落です。詳細は下記からご覧ください。

「ブルネイ②カンポン・アイール」徹底ガイド

■ハロン湾(ベトナム)

ベトナムを代表する景勝地で「海の桂林」と呼ばれています。山水画的な風景が有名ですが、世界レベルの鍾乳洞や大規模な水上集落などもあります。詳細は下記からご覧ください。

「ハロン湾②観光の見どころ」徹底ガイド

■イキトス(ペルー)

ペルーのアマゾン地帯にあり「世界最大の陸の孤島」と呼ばれています。水上集落の「ベレン・バハ」やオシャレな水上レストランが見もので、「ベレン・アルタ市場」ではワニやカメなどが食材として売られています。詳細は下記からご覧ください。

「イキトス②街の見どころ」徹底ガイド

■チチカカ湖(ペルー)

ペルーとプーノにまたがる広大な湖で、なんと浮き草を使って水上集落が造られています。詳細は下記からご覧ください。

「チチカカ湖②ウロス島」徹底ガイド

■イエレー・パゴダ(ミャンマー)

ヤンゴンからタクシーで約1時間半ほどの場所にある水上寺院で、そのフォトジェニックな立地から現在人気が急上昇しています。詳細は下記からご覧ください。

「イエレー・パゴダ」徹底ガイド

■インレー湖(ミャンマー)

パガンと並ぶ人気観光地で、水上集落や立ち漕ぎ漁など独特の文化がつむがれています。詳細は下記からご覧ください。

「インレー湖とインディン遺跡」徹底ガイド

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-バンコク(約7時間)
ベストシーズン 11月~2月(乾季)
外務省 海外安全情報 タイ
ガイドブック タイのガイドブック
ビザ 観光目的の滞在のみビザ不要。

空路入国:30日以内、陸路入国:15日以内の滞在。

パスポート残存期間 6ヶ月以上
時差 -2時間(サマータイム無し)
チップ 基本的には不要
日本への電話 001(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
001+81+3+9999-9999

現地で使えるタイ語 ①おはよう。

สวัสดี(サワッディー)

 

②こんにちは。
สวัสดี(サワッディー)

 

③こんばんは。
สวัสดี(サワッディー)

 

④ありがとう。
ขอบคุณ(コープクン)

 

⑤さようなら。
ลาก่อน(ラーゴーン)

 

⑥はい・いいえ
男:ครับ(クラップ)・ไม่ใช่(マイチャイ)
女:ค่ะ(カー)・ไม่ใช่(マイチャイ)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 バーツ(通貨コード:THB、記号:B)で、補助通貨はサタン(Satang)。1バーツ=100サタン。

 

日本大使館 HP

タイの絶景一覧

タイの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク