バンコクの見どころ

 

バンコクは、タイの首都でありアジアを代表する世界的観光地です。実は非常に長い正式名称があり、タイ国民は正式名称の最初の単語である「クルンテープ」で呼んでいます。当サイトでは7ページに渡って特集しておりますので、下記からご覧ください。こちらのページは「バンコク⑦そのほかの見どころ」になります(^^)

 

 

「バンコク⑦そのほかの見どころ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

バンコクの見どころ一覧

 

バンコクには多くの見どころがありますが、ここは外せないという9ヶ所を厳選しました。こちらのページでは紫のアイコンについてご紹介します。アイコンをクリックすると名前と写真が表示されます。

 

 

ワット・ヤンナワー

概要
バンコクの見どころ 

 

アユタヤ朝時代に建立された寺院で、当初は「水牛の寺」を意味する「ワット・コークワイ」と呼ばれていました。ラーマ3世の治世下で中国との船貿易が盛んだったので、中国船を模した礼拝堂を作ったそうです(,,゚Д゚)

 

B級スポットのように見えますが、内部も含めて実際はとても立派な寺院です。画面をグルっと回して周囲を見てみてください。

 

 

境内には仏塔や本殿の他にも博物館のような建物があります。タイでは干支ごとの仏塔がありまして、その場所などが説明されています。内部はこちら。

 

 

夜には美しくライトアップされ、インスタ映え抜群なので若者がたくさん訪れます(^^) 営業時間は朝の8時から夜の9時です。

 

バンコクの見どころ

 

 

最寄りの駅はBTS(高架鉄道)のシーロム線「サパーンタクシン駅」。ほぼ目の前です。4番出口を出て、1つ目の交差点を右へ曲がり、約2分歩くと入り口があります。バンコクの市内交通についてはタイ政府の観光用公式HPが分かりやすいのでご覧ください。

 

バンコクの見どころ

 

こちらはチャオプラヤ川の水上バスの路線図の一部です。一番上の「Tha Tien(ターティエン)駅」は、3大寺院の1つである「ワット・ポー」の前にあり、観光客が最も使う駅です。そして、全ての路線で終点として赤い線で囲まれている「Sathorn (Taksin)駅」が、ワットヤンナワーの真横の駅になります。

 

 

 

エレファントビル

概要
 

 

1997年に造られた「イヤリン@トゥック・チャン・ホテル」というホテルで、高さは32階建ての102m。現地では「チャーン(ゾウ)ビルディング」とも呼ばれています。ホテルの他にもオフィス、レジデンス、イベントスペースなどが入っています。

 

 

なんか少し微妙な外観ですよね。ゾウに見えなくもないけど…的な。実は、建設の途中でゾウに見えることが発覚して、無理やりエレファントタワーに仕立て上げられたそうなんですね(^^;) 宿泊料金は意外と安いのでオススメです。詳細はこちらからご覧ください

 

 

従来はタクシーを使うのが一般的でしたが、2019年の12月にBTS(高架鉄道)が延長されたことによって、簡単にアクセス出来るようになりました。駅はスクンビット線の「パホンヨーティン24駅(Phahonyothin24)」。降りたら左に歩いて約3分で着きます。

 

ドンムアン空港まで車で15分くらいの場所にあるので、ドンムアン空港を使うときに宿泊してみてはいかがでしょうか(^^) 世界の面白いデザインの建物については「世界の変わった外観の建物総特集」をご覧ください。

 

 

マハナコーン・スカイウォーク

バンコクの見どころ 

 

「マハナコーン」は2016年に造られた78階・314mの高層ビルで、側面がくぼんだようなデザインが特徴です。ビルは1階~4階が免税店、18階までがホテル、23階~73階が居住エリア、76階~77階の屋内が「マハナコーン・バンコク・スカイバー」となっています。

 

そして2018年11月、このビルの屋上にガラス床の展望台が誕生しましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

バンコクの見どころ

 

1階から高速エレベーターに乗ると約1分で74階の展望フロアに到着します。そこから階段で75階に行くと77階へのエレベーターがあります。入場料は1000バーツ。持ち物チェックがあり飲食物などは持ち込めません。そして、左側の空中に突き出た透明な部分が「マハナコーン・スカイウォーク」です。

 

バンコクの見どころ

 

ガラス床にはカメラを持ち込むことが出来ません。なので自撮りもできません。周辺のスタッフか同行者に撮ってもらいます。また、ガラスを傷つけないようにするため靴に青い袋を装着します。幅4m×長さ12mと巨大なので、思い思いのポーズで写真を撮ることができます。

 

 

集団ヨガ。これは気持ちよさそうですね(^^)

 

 

すごい場所ですよね。高さで考えれば東京スカイツリーの方がはるかに高いですが、屋外というのが素晴らしいです。「マハナコーン」には「巨大な都市」という意味があるのですが、発展を続ける巨大都市バンコクを肌で感じることができます。

 

 

絶景ですねΣ(゚∀゚ノ)ノ 画面は矢印方向に動かせます。また、夜には素晴らしい夜景を一望できます。

 

バンコクの見どころ

 

年中無休で、営業時間は10時~24時。最終入場は23時です。最寄り駅はBTSシーロム線の「チョンノンシー駅」。3番出口からデッキでつながっていて、そのまま展望台行きのチケット売り場へと行くことができます。

 

世界の高層建築物については「世界のタワー&高層ビル総特集」をご覧ください。

 

 

以上になります(^^) 7ページに渡りバンコクをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。まだ見ていないページがありましたら下記からご覧ください。

 

バンコクは日本語で予約出来る現地ツアーも多くあります。詳細はこちらからご覧ください。

「バンコク⑦そのほかの見どころ」徹底ガイド:【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-バンコク(約7時間)
ベストシーズン 11月~2月(乾季)
外務省 海外安全情報 タイ
ガイドブック タイのガイドブック
ビザ 観光目的の滞在のみビザ不要。

空路入国:30日以内、陸路入国:15日以内の滞在。

パスポート残存期間 6ヶ月以上
時差 -2時間(サマータイム無し)
チップ 基本的には不要
日本への電話 001(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
001+81+3+9999-9999

現地で使えるタイ語 ①おはよう。

สวัสดี(サワッディー)

 

②こんにちは。
สวัสดี(サワッディー)

 

③こんばんは。
สวัสดี(サワッディー)

 

④ありがとう。
ขอบคุณ(コープクン)

 

⑤さようなら。
ลาก่อน(ラーゴーン)

 

⑥はい・いいえ
男:ครับ(クラップ)・ไม่ใช่(マイチャイ)
女:ค่ะ(カー)・ไม่ใช่(マイチャイ)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 バーツ(通貨コード:THB、記号:B)で、補助通貨はサタン(Satang)。1バーツ=100サタン。

 

日本大使館 HP

タイの絶景一覧

タイの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク