「ポンペイ②Ⅰ区、Ⅱ区、Ⅵ区の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

ポンペイはヴェスヴィオ火山の噴火によって一瞬にして灰に埋もれた古代都市です。ナポリからすぐに行くことが出来るので日帰り旅行先として人気があります。当サイトでは3ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「ポンペイ②Ⅰ区、Ⅱ区、Ⅵ区の見どころ」になります(^^)

 

 

「ポンペイ②Ⅰ区、Ⅱ区、Ⅵ区の見どころ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

ポンペイ遺跡の見どころ一覧

 

前のページと同じ地図です。位置関係の把握にご利用ください。それでは見どころを順にご紹介していきます(^^)

 

 

第Ⅰ区

メナンドロスの家
ポンペイの行き方と見どころ 

 

多くの金属細工が発見されているほか、色鮮やかな絵画や素晴らしいモザイクが残されています。

 

 

ポンペイの行き方と見どころ 

 

ポンペイで最もショッキングな場所です。2000年前に多くの人々が火砕流に飲み込れた状況が、そのまま残されています。

 

ポンペイの行き方と見どころ

 

ポンペイにあるこれらの石膏像は、火砕流に飲み込まれた人々の身体が朽ち果てて空洞になった部分に石膏を流し込んで造られたものです。そのため身体のラインが鮮明に浮かび上がっていて、恐ろしいほどリアルな像になっています。「ワンピース」のパンクハザード編で、人間を固める化学兵器が出てきましたが、まさにあの実写版という感じです。

 

ポンペイの行き方と見どころ
出典:「ワンピース」尾田栄一郎/集英社

 

 

第Ⅱ区

円形劇場
ポンペイの行き方と見どころ 
photo by:Mosborne01

 

ポンペイ遺跡の東端に位置していて、奴隷や捕虜たちによる闘いや演劇などが行われていました。剣闘士たちが通った舞台裏なども見ることができます。

 

 

ポンペイの行き方と見どころ 

 

1936年の調査で発見された場所で、ここからも多くの犠牲者が発見されています。

 

 

ポンペイの行き方と見どころ 

 

住居部分、浴室部分、賃貸部分という3つの要素からなっていて、柱廊に囲まれた庭園や美しい壁画なども残っています。

 

 

ポンペイの行き方と見どころ 
photo by:Andy Hay

 

ユリア・フェリクスの家の1つ西隣の家で、美しいヴィーナスの壁画が残っています。

 

 

 

第Ⅵ区

ヴェッティの家
ポンペイの行き方と見どころ 

 

残されているフレスコ画や彫刻が「最高傑作」と評価される富裕商人の邸宅です。色鮮やかなフレスコ画は確かに他の壁画と一線を画しています(,,゚Д゚)

 

 

ポンペイの行き方と見どころ 

 

教科書などに乗っている「アレクサンドロス大王」の壁画が残されています。壁画といっても床なんですがΣ(・∀・;) 左のかなり剥がれかけている部分に、上の写真の顔があるのでズームしてみてください。

 

 

こういった貴重な壁画や像が屋外で発見された場合、現場にはレプリカを残して本物は博物館などに移すのが普通でして、こちらも本物はナポリ国立考古学博物館に保存されています。

 

ポンペイの行き方と見どころ
※拡大できます

 

また、入り口にある小さな牧神の像が有名です。

 

ポンペイの行き方と見どころ
photo by:Rafael Jiménez

 

以上になります(^^) 続きまして下記から他のページをご覧ください。

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ポンペイ②Ⅰ区、Ⅱ区、Ⅵ区の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ドバイ(約11時間)

・ドバイ-ナポリ(6時間半)

ベストシーズン 春と秋
外務省 海外安全情報 イタリア
ガイドブック イタリアのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国出国時90日以上
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ ・タクシー:10%程度

・レストラン:基本的には不要
・ホテルで荷物を運んでもらう:1~5ユーロ

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるイタリア語 ①おはよう。

Buon giorno.(ボン ジョルノ)

 

②こんにちは。
Buon giorno.(ボン ジョルノ)

 

③こんばんは。
Buona sera.(ボナ セーラ)

 

④ありがとう。
Grazie.(グラッツェ)

 

⑤さようなら。
Ciao.(チャオ)

 

⑥はい・いいえ。
Si・No.(スィ・ノ)

 

⑦~へ行きたい。
Voglio andare ~.(ヴォリオ アンダーレ~)

 

⑧これがほしいです。
Voglio questo.(ヴォリオ クエスト)

 

⑨これはいくらですか?
Quanto costa?(クワント コスタ?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Un po’ di scont, per Favore?
(ウン ポ ディ スコント ペル ファボーレ?)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(¢)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

イタリアの絶景一覧

イタリアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク