「オルチア渓谷②観光の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

オルチャ渓谷はトスカーナ地方に広がる雄大な大自然で、ならだかな丘陵の中に糸杉が立ち並ぶ光景が有名です。広い範囲に見どころがあるためレンタカーがベストです。

 

こちらのページでは代表的な5つの町全ての見どころをご紹介します。オルチャ渓谷へのアクセスは「オルチャ渓谷①」をご覧ください(^^)

 

 

「オルチア渓谷②観光の見どころ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

モンタルチーノ

オルチャ渓谷の見どころ 

 

9世紀からの記録が残る古都で人口は約6000人。「イタリアワインの女王」と称される「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」の産地として有名で、町のワイン生産者は200以上にもなりますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

オルチャ渓谷の見どころ 

 

13世紀に造られた城で、中はエノテカと呼ばれる「ワインの収蔵所」になっています。こちらは市が管理していて、もちろん試飲や購入もできます。城からの眺めは絶景です。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

オルチャ渓谷の見どころ オルチャ渓谷の見どころ

 

モンタルチーノならではの景色が壮大なブドウ畑です。キレイに区分けされた畑の中にオルチャの象徴ともいえる糸杉が立っていて、ぶどうの甘い匂いが漂ってきます(*´ω`*)

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

サン・クイーリコ・ドルチャ

オルチャ渓谷の見どころ 

 

人口約2700人の小さな町です。ここは「ザ・オルチャ渓谷」ともいえる場所で、ネットやテレビで見た「あの景色」が広がります。どうしても時間がない方は、ここか、次にご紹介する「ピエンツァ」にくれば目的は果たされると思います(^^)

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

オルチャ渓谷の見どころ オルチャ渓谷の見どころ

 

オルチャ渓谷の見どころ 

 

サン・クイーリコ・ドルチャの町から南に6kmほど離れた場所にある温泉地で、中世の頃からの歴史を持ち、数々の映画の撮影などに使われています。温度は高くないので夏に行くのがオススメです。

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

世界の面白い温泉については「タバコン温泉リゾート」のページなどに一覧を載せておりますので興味のある方はご覧ください。

 

オルチャ渓谷の見どころ 

 

ピエンツァに向かう途中に出てくる礼拝堂で、こちらもオルチャ渓谷の象徴的な一枚を撮ることができます(^^)

 

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

ピエンツァ

オルチャ渓谷の見どころ 

 

1996年に町ごと世界遺産に登録されていて、丘の上から雄大な景色を一望できます。人口は約2000人。

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

糸杉が立ち並ぶ、オルチャ渓谷の典型的な光景が広がっています。

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

この町は1459年に、教皇ピウス2世が自分の故郷を「理想郷」にしようとして手が加えられていったそうです。

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

カスティリオーネ・ドルチャ

オルチャ渓谷の見どころ 

 

人口約2000人の町で、糸杉が一列に並ぶ有名な景色を見ることができます(,,゚Д゚)

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

オルチャ渓谷の見どころ 

 

カスティリオーネ・ドルチャは、高台にあるためオルチャ渓谷の大パノラマを見ることができるのですが、特に町の外れにある「テンテンナ―ノ要塞」からの眺めが素晴らしいです。

 

 

オルチャ渓谷の見どころ 

 

カスティリオーネ・ドルチャから南東に5kmほどの場所にある温泉地で「白いクジラ」と呼ばれる大きな石灰棚が有名です。

 

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

ラディコファーニ

オルチャ渓谷の見どころ 

 

12世紀に教皇ハドリアヌス4世が造った町で、標高は814m。中世の雰囲気がそのまま残っているフォトジェニックな町です。中心にそびえ立つ要塞には塔があり、頂上からは絶景が一望できます(,,゚Д゚)

 

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

サンガルガーノ修道院

オルチャ渓谷の見どころ 

 

上記の5つの町とは少し違う場所にあるのですが、訪れる価値のある場所の1つです。一言でいうと「教会の廃墟」で、糸杉が一列に並ぶオルチャ渓谷ならではの風景の中に、とても規模が大きく荘厳な教会の廃墟が佇んでいます。

 

オルチャ渓谷の見どころ

 

そして、この教会から300mほど歩いたところにある「モンテシエピ礼拝堂」には、男子垂涎のアレがあります。

 

オルチャ渓谷の見どころ
photo by:fry_theonly

 

そう!「岩に刺さった聖剣」ですΣ(゚∀゚ノ)ノ 本当にあるんですね。男子にはたまりません。ここにはこんな伝説が残されています。

~ときは11世紀、ガルガーノという男が兵士として様々な戦に参加していていたが、彼はそんな生活に嫌気がさしていた。すると大天使ミカエルが現れ、丘に剣を突き刺して手放すことで、二度と剣を握らないように告げた。彼が丘の岩に剣を突き刺すと、不思議なことにスルスルと刺さっていき、その後、十字架として平和の象徴となった~

 

もう完全にゲームの中の世界ですよね(,,゚Д゚) イタリアでは人気の場所で、多くの人が訪れます。

 

 

以上になります。公共交通機関が充実していないためハードルが高いですが、その分、貴重な光景を見ることができる場所です。ぜひ行ってみてください(^^) オルチャ渓谷へのアクセスは「オルチャ渓谷①」をご覧ください。

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「オルチア渓谷②観光の見どころ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ローマ(約13時間)

・ローマ-フィレンツェ(約1時間半)

ベストシーズン 5月(新緑の時期)
外務省 海外安全情報 イタリア
ガイドブック イタリアのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国出国時90日以上
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ ・タクシー:10%程度

・レストラン:基本的には不要
・ホテルで荷物を運んでもらう:1~5ユーロ

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるイタリア語 ①おはよう。

Buon giorno.(ボン ジョルノ)

 

②こんにちは。
Buon giorno.(ボン ジョルノ)

 

③こんばんは。
Buona sera.(ボナ セーラ)

 

④ありがとう。
Grazie.(グラッツェ)

 

⑤さようなら。
Ciao.(チャオ)

 

⑥はい・いいえ。
Si・No.(スィ・ノ)

 

⑦~へ行きたい。
Voglio andare ~.(ヴォリオ アンダーレ~)

 

⑧これがほしいです。
Voglio questo.(ヴォリオ クエスト)

 

⑨これはいくらですか?
Quanto costa?(クワント コスタ?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Un po’ di scont, per Favore?
(ウン ポ ディ スコント ペル ファボーレ?)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ

通貨 ユーロ(通貨コード:EUR、記号:€)で補助通貨はセント(¢)。1ユーロ=100セント。

 

日本大使館 HP

イタリアの絶景一覧

イタリアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク