トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

トルクメニスタンは個人での自由旅行が出来ない国です。旅行代理店を通してツアーに参加するか、またはトランジットビザを取得して、5日以内にシレッと観光してしまうかになります。

 

こちらのページでは、トルクメニスタン観光の基本情報をご紹介します。周辺諸国からのトランジットビザ取得方法は「トルクメニスタンへの入国②」をご覧ください。また、渡航の際は必ずトルクメニスタン在日本大使館で最新のビザ情報を確認してください(^^)

 

 

「トルクメニスタンへの入国①観光の基本情報」徹底ガイド:目次

 

トルクメニスタンってどんな国?

 

 

トルクメニスタンは、中央アジアでも特に長い間人類が定住してきた土地です。例えば、首都のアシガバート郊外にある「アナウ遺跡」は人類最古の農耕集落跡の1つで、エジプトや中国を凌ぐ紀元前3000年頃のものですΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

■アナウ遺跡
トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

しかし世界史においては、ササン朝ペルシア、イスラム帝国、モンゴル帝国、ティムール朝、サファービー朝、ロシア帝国など周辺の大勢力に常に支配されてきました。

 

そんな歴史もあってか、1990年にソ連から独立すると鎖国的な政策がとられるようになります。大統領の権限がとても強く、任期も非常に長いことから、今では「中東の北朝鮮」とも称される独裁国家として認識されています(^^;)

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

国としての特徴は様々で、まず世界4位の資源大国なので国民は「光熱費無料」になっていますΣ(゚∀゚ノ)ノ 面積は日本の1.3倍ですが、国土の85%は砂漠に覆われていて人口は約520万人。「ピラフ」発祥の地として知られていて、農作物ではメロンが400品種にも及びます。

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

アシガバートは世界のどの都市とも違う街並みになっていて、大理石のマンションや不思議なデザインの建築物が並んでいます。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

詳細は「アシガバート②市内の見どころ」をご覧ください(^^)

 

 

個人での観光ビザ取得は不可能

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

2020年現在、トルクメニスタンに入国するにはビザが必要です。ビザは様々なタイプがありますが、観光ビザの取得は「招聘状(しょうへいじょう)」が必要です。

 

この招聘状は「招聘人」がトルクメニスタンの入国管理局に申請するのですが、観光目的の招聘人になれるのはトルクメニスタン大使館などではなく「旅行代理店」で、その旅行代理店のツアーに参加することで申請・許可・発給となります。

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

申請にあたっては、宿、ガイド、移動手段、訪れる観光地など旅程を全て申請する必要があります。また、観光で3日以上滞在する場合は「滞在登録」も必要となり、これも「招聘人」でないと出来ません。

 

簡単にまとめますと「招聘状があれば個人でもビザの申請は出来るが、個人では招聘状が発行されない」ということで、「個人の自由旅行は不可能な状態」ということです(^^;)

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

ツアー参加は日本からでなくても出来るので、ウズベキスタンやイランの旅行代理店を通して、1泊2日や3泊4日などで観光する人もいます。メリットは堂々と観光できるということ。デメリットは費用が高くなるということです。

 

そこで長期旅行者が取得するのが「トランジットビザ」です。

 

 

トランジットビザ取得の概要

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

トランジットビザとは「トルクメニスタンの入国目的が第3国へ行くための通過であれば5日以内に限り滞在していいよ」というものです。ただ、日本のトルクメニスタン大使館では発給されないため、周辺国のトルクメニスタン大使館で発行してもらうことになります。

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

周辺国はこうなっています。東のアフガニスタンに行く人はまずいないため、北のウズベキスタン、南のイラン、西のアゼルバイジャンが国境超えのルートになります。アゼルバイジャンとは船でカスピ海を往来できます。

 

申請自体は隣国でなくても可能で、例えばキルギスのビシュケク(青)などもよく聞く申請場所です。各国の主なトルクメニスタン大使館はこちらです。

 

■ウズベキスタン(タシュケント)

 

■イラン(テヘラン)

 

■アゼルバイジャン(バクー)

 

■キルギス(ビシュケク)

 

一番多い申請場所はウズベキスタンのタシュケントで、ネットにも多くの情報があります。9時に大使館が開くのですが「朝一の6時に大使館の裏に行ってリストに名前を書いておかないと、営業開始後ひたすら待たされて、下手すると当日に申請が出来ない」という情報が多く、日本人は多くが6時に行きます。

 

とはいえ「9時に行っても20分程度待たされただけだった」という情報もあるので、そこまで神経質にならなくて大丈夫だと思います(^^) ビシュケクは隣国でないため申請する人も少なく、朝一に行く必要はありません。ただ、申請時に支払う10ドルが銀行振込になります。

 

■アゼルバイジャンから見るカスピ海
「トルクメニスタンへの入国①観光の基本情報」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

アゼルバイジャンからカスピ海を渡ってトルクメニスタンに行く人は少ないようです。逆ルートは普通にいますが、トルクメニスタンには5日しか滞在できない中、船がいつ出向するか分からないというリスキーな手段になります(^^;) 5日を超えてしまうと1日につき400ドル支払わないといけないので大変です…。

 

 

そのほかトルクメニスタン観光の注意点

ネットが制限されている
Wi-Fiはとんでいますが、フェイスブック、ツイッター、ライン、ユーチューブなどが使えません。

 

独裁国家と聞くと身構えてしまいますが、結果ゆるかったという体験情報がほとんどです。

 

トルクメニスタンへの入国とビザ取得方法

 

同じ社会主義国家のベネズエラもそうですが、トルクメニスタンも闇レートがあります。2020年時点だと、普通に両替したら1ドル=約3.5マナトですが、闇レートだと1ドル=18マナトになりますΣ(゚∀゚ノ)ノ 本日の正規のレートはこちら。

 

 

闇レートについては「突然規制が厳しくなって闇レートで両替した分を全て没収される」なんて可能性もあるので、必ず最新の情報を確認してください。ベネズエラで2017年にそういう体験をしたという情報があります。

 

その他、日本円は両替できません。カードも使えないところが多く、ATMも故障していたりあてにならないので、ドルの現金を持っていくことをオススメします。

 

 

以上になります(^^) 続きまして「トルクメニスタンへの入国②ビザの取得方法」をご覧ください。

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-北京(約4時間)

・北京-アシガバート(約7時間半)

ベストシーズン 春と秋
外務省 海外安全情報 トルクメニスタン
ガイドブック 中央アジアのガイドブック
ビザ 観光ビザは旅行会社を通す。トランジットビザは隣国の大使館で取得する。
パスポート残存期間 出国時6ヶ月以上。未使用査証欄1ページ以上
時差 -4時間(サマータイム無し)
チップ 基本的に不要
日本への電話 8-10(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
8-10+81+3+9999-9999

現地で使えるトルクメン語 ①おはよう。

Salam. (サラム)

 

②こんにちは。
Salam. (サラム)

 

③こんばんは。
Salam. (サラム)

 

④ありがとう。
Sag boluň. (サグ ボルン)

 

⑤さようなら。
Hoş gal.(ホス ガル)

 

⑥はい・いいえ
Hawa・Ýok(ハワ・ヨク)

電圧とプラグ 220-240V

コンセントタイプ

通貨 マナト(通貨コード:TMT、記号:m)で、補助通貨は「テネシ(tennesi)」。1マナト=100テネシ。

 

日本大使館 HP

トルクメニスタンの絶景一覧

トルクメニスタンの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク