カトマンズとダルバール広場

 

カトマンズは、4世紀後半にはネパール王国の中心地として栄えた世界屈指の古都です。唯一無二の歴史的な街並みが広がっていましたが、2015年のネパール大地震で大きな被害を受けてしまいました。

 

当サイトでは地震前後の状態を比較しながら、3ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」になります(^^)

 

 

「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

カトマンズは、ネパールの首都であり最大の都市です。カトマンズ以外の場所に住むネパール人にとっては「カトマンズ=ネパール」であり、「カトマンズに行く」ときには「ネパールに行ってくる」と言うそうです。人口は約176万人。

 

最寄りの空港はカトマンズ国際空港(KTM)。国内外合わせて約40都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)。補助通貨は「パイサ(P)」ですが、ほとんど使われていません。1ルピー=100パイサで、本日のレートはこちら。

 

 

 

空港から市内への移動

 
photo by:Ralf Lotys

 

空港は市内中心部のタメル地区から東に約6km離れています。市内への移動方法は、サジャバス、タクシー、空港送迎の3つです。ネパールはビザが必要ですが空港でアライバルビザを取得できます。

■ビザ料金
・15日:25ドル
・30日:40ドル
・90日:100ドル

 

「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

「サジャバス」が空港内に乗り入れていて、タメル地区付近の「プラノ・バスパーク(Purano Bus Park)」までをつないでいます。プラノ・バスパークは「オールド・バスパーク」とも呼ばれています。タメル地区までは徒歩で約20分です。

 

 

空港の外にある大通り「リングロード(Ring Road)」まで行くと複数のローカルバスが運行していますが、旅行者にはかなりハードルが高いですし、大きい荷物があると乗せてもらえないので実質使えません。ただ、料金も変わらないので使う必要性もありません。

・所要時間:約30分
・料金:約20ルピー
公式HP(ネパール語)

 

■定額制
・空港内のカウンターで申し込み
・料金:700ルピー
・所要時間:約20分

 

■メーター制
・料金:400~500ルピー

 

「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

空港送迎は色々あります。詳細は画像のリンクからご覧ください。

 

 

カトマンズの見どころ一覧

 

カトマンズには多くの見どころがありますが、ここは外せないという6ヶ所を厳選しました。こちらのページでは青のアイコンについてご紹介します。アイコンをクリックすると名前と写真が表示されます。

 

上記の他には「インドラ・チョーク」「アサン・チョーク」といった市場や、旅行者が集まる「タメル地区」もにぎやかです。

 

 

ダルバール広場

概要
 

 

ネパールは1200年~1769年までマッラ王朝が支配していました。1484年にバクタプル・マッラ王朝とカトマンズ・マッラ王朝に分裂し、1619年にはカトマンズ・マッラ王朝からパタン・マッラ王朝が分裂しました。

 

「ダルバール」は「宮廷」という意味で、3王国それぞれが競うように美しい広場をつくりあげたので、カトマンズ・バクタプル・パタンの全てに同名の広場があります。

 

■パタンのダルバール広場
「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

カトマンズは残念ながら2015年のネパール大地震で大きな被害を受けてしまいました。このページでは「各名所の地震後のストリートビュー」の出来るだけ分かりやすいものを表示して、実際の様子をご覧いただければと思います(^^)

 

■マップ
カトマンズとダルバール広場
出典:https://albinger.me ※拡大できます

 

入場には1000ルピーかかります。ただ、24時間空いていて早朝には無料で見学することができます。朝は祈りの場になっているところも多いので配慮を欠かさずに行動してください。

 

■地震前
カトマンズとダルバール広場

 

17世紀末に造られたヒンドゥー教寺院で、9段の基壇の上に3重の塔が立っています。独特な外観なのでダルバール広場を象徴する建物の1つでした。中には、破壊と想像の神であるシヴァ神のリンガがまつられています。現在は基壇の部分が残るのみとなっています。白いお堂は完全に無くなってしまいました。

 

■地震後(2019年8月撮影)

 

■地震前
カトマンズとダルバール広場
photo by:Matt Zimmerman

 

「1本の大木から建てられた」という伝説を持つ、ネパール最古の現存する建築物でした。12世紀頃に巡礼宿として建てられたと考えられています。残念ながら完全に倒壊してしまいました。

 

■地震後(2021年9月撮影)

 

■地震前
カトマンズとダルバール広場
photo by:Matt Zimmerman

 

シヴァ寺院を少し小さくしたような寺院で、基壇を残すのみとなっています。ただ、正面のガルーダ像は残っています。

 

■地震後(2018年7月撮影)

 

■地震後(2019年8月撮影)

 

18世紀に建てられた、美しい彫刻が見どころの寺院です。かろうじて倒壊を免れ、現在はつっかえ棒で補強されています。中央の上部の窓からシヴァ神とパールヴァティ妃が通りを覗いています(^^)

 

カトマンズとダルバール広場

 

■地震後(2020年6月撮影)

 

1797年に取り付けられた鐘で、儀式の際などに鳴らされます。こちらはしっかりと残っています。

 

■地震後(2020年4月撮影)

 

カーラバイラブはシヴァ神の化身で、人気の撮影スポットであると共に、人気の参拝地でもあります。

 

カトマンズとダルバール広場
photo by:Ashish Singh

 

とても小さなお堂なのですが、ヒンドゥー教でも屈指の人気を誇る神様ガネーシャがまつられています。こちらもしっかり残っています。

 

 

以上になります(^^) 続きまして下記から他のページをご覧ください。

 

カトマンズは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-カトマンズ(約7時間半)
ベストシーズン 10月~5月(乾季)
外務省 海外安全情報 ネパール
ガイドブック ネパールのガイドブック
ビザ ビザ取得が必要
パスポート残存期間 入国時6ヶ月以上
時差 -3時間15分(サマータイム無し)
チップ ・レストラン:10%程度

・ツアーガイドなど:200~700ルピー

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるネパール語 ①おはよう。

नमस्ते(ナマステ)

 

②こんにちは。
नमस्ते(ナマステ)

 

③こんばんは。
नमस्ते(ナマステ)

 

④ありがとう。
धन्यवाद(ダンニャバード)

 

⑤さようなら。
नमस्ते(ナマステ)

 

⑥はい・いいえ
हो・होइन(ホ・ホイナ)

電圧とプラグ 220V / BとC型のプラグ

コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 ネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)で、補助通貨は「パイサ(P)」(ほとんど使われていない)。1ルピー=100パイサ

 

日本大使館 HP

ネパールの絶景一覧

ネパールの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク