タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

タレーブアデーンは総面積約36k㎡の湖で、一面に咲き誇る紅い睡蓮が有名です。早朝、黄金の日光が紅い水面を照らすと幻想的な世界になります(^^)

 

 

「タレーブアデーン」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の町・最寄り空港・宿泊・通貨

タレーブアデーンへの行き方と見どころ 

 

拠点の町はウドーンターニー。バンコクから北北東へ約560km離れていて、サンスクリット語で「北の町」を意味します。世界遺産に登録されている「バーンチェン」をはじめ、数多くの遺跡が残る古都です。人口は約13万人。

 

最寄りの空港はウドーンターニー空港(UTH)。国内外合わせて9都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はバーツ(通貨コード:THB、記号:B)で、補助通貨はサタン(Satang)。1バーツ=100サタンで、本日のレートはこちら。

 

 

 

空港から市内への移動

 

 

空港はウドーンターニーの中心部から南西に約5km離れています。市内への移動方法はタクシーかロットゥーです。

・タクシー:200バーツ
・ロットゥー:80バーツ

 

ノーンカーイ行きのロットゥーも出ています。空港の1階でチケットを購入します。

・所要時間:約50分
・空港→ノーンカーイ:200バーツ
・ノーンカーイ→空港:100バーツ

 

 

バンコクからウドーンターニー

鉄道で行く
バンファイパヤーナークへの行き方と見どころ 

 

バンコクの「フアランポーン駅(=クルンテープ駅/バンコク駅)」から「ウドーンターニー駅」までタイ国鉄で1本です。所要時間は約10時間。朝の便が1本、夜行が3本という感じです。バンコクの市内交通についてはタイ政府の観光用公式HPが分かりやすいのでご覧ください。タイ国鉄の公式HPはこちらです。

 

■ウドーンターニー駅
タレーブアデーンへの行き方と見どころ 
photo by:シャムネコ

 

ワット マハータートへの行き方と見どころ 
photo by:::::=UT=::::

 

北バスターミナルからウドーンターニーのバスターミナルへ行きます。所要時間は約10時間です。

 

■ウドーンターニーのバスターミナル
「タレーブアデーン」徹底ガイド 【旅の大事典】 

 

ウドーンターニーにはバスターミナルが2つありまして、第1は長距離、第2は近距離だと思ってください。ラオスのヴィエンチャン行きなどは第1ターミナルです。

 

バンコクからウドーンターニーへのアクセスはネットで一括検索できます。

 

Powered by 12Go system

 

 

タレーブアデーン

タレーブアデーンへの行き方と見どころ 

 

ウドーンターニー市から南東へ約40km離れたクンパワピー郡のほぼ中央に「紅い睡蓮の海」と呼ばれる湖があります。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

雄大ですね(,,゚Д゚) これが「タレー・ブア・デーン」で、正式名は「ノーンハーン」といいます。市内からのアクセスは、タクシー、ソンテウ、ツアーのどれかになります。トゥクトゥクは寒いのでやめたほうが良いです。料金の目安は下記になります。

■タクシーチャーター:約1200バーツ(往復)
■ソンテウチャーター:約800バーツ(往復)
■ツアー:約500バーツ(市内との往復+ボート代)

 

毎年12月から2月上旬にかけて、湖の早朝が紅い睡蓮の花で埋め尽くされます(,,゚Д゚)

 

タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

真っ赤な湖に黄金の日光が降り注ぎ、幻想的な空間が生まれます。

 

タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

2人乗りの小さいボートと5人乗りの大きなボートがあり、小さい方が1人につき150バーツ、大きい方は1隻500バーツを人数で割ります。

 

タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

湖は総面積約36k㎡と非常に広いです。ただ、ボートでの時間は60~90分あるので、じっくりノンビリ湖を満喫することができます(*´ω`*)

 

タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

ベストシーズンは1月で、毎年1月13日~15日には祭りが開かれます。ベストな時間は6時~10時で、早朝は寒いため上着を持っていってください。

 

タレーブアデーンへの行き方と見どころ

 

以上になります。タイのベストシーズンとも合致しているので、ぜひ行ってみてください(^^)

 

 

世界の花の名所

■サウスダコタ州のひまわり畑(アメリカ)

世界一のひまわり畑が広がっている場所で、さすがアメリカ、その規模はケタ違いです(^^;) 詳細は下記からご覧ください。

「サウスダコタ州のひまわり畑」徹底ガイド

■ブリッドストゥ・ラベンダーファーム(オーストラリア)

タスマニア州にある世界最大のラベンダー畑です。詳細は下記からご覧ください。

「ブリッドストゥ・ラベンダーファーム」徹底ガイド

■キューケンホフ公園のチューリップ(オランダ)

「ヨーロッパの公園」とも呼ばれる世界最大級の植物園で、特に敷地の外にあるチューリップ畑がスゴいです。詳細は下記からご覧ください。

「キューケンホフ公園」徹底ガイド

■カルモナのひまわり畑(スペイン)

日本で大人気の「アンダルシアのひまわり畑」が見られる場所です。詳細は下記からご覧ください。

「カルモナ」徹底ガイド

■タレーブアデーンの蓮の花(タイ)

総面積約36k㎡の湖で、一面に咲き誇る紅い睡蓮が有名です。詳細は下記からご覧ください。

「タレーブアデーン」徹底ガイド

■パー・ヒンガーム国立公園のサイアムチューリップ(タイ)

タイの国立公園で、奇岩や群生するサイアムチューリップ、そしてインスタ映えバッチリの崖など様々な魅力があります。詳細は下記からご覧ください。

「パー・ヒンガーム国立公園」徹底ガイド

■レッドロータス水上マーケットの蓮の花(タイ)

2017年に誕生した新しい観光地で、1万本の蓮の花に囲まれながらドローン撮影などができます。詳細は下記からご覧ください。

「レッドロータス・水上マーケット」徹底ガイド

■モラヴィアのひまわり畑(チェコ)

「緑の絨毯」と称される美しい大草原が有名ですが、時期によってはヒマワリも咲き乱れます。詳細は下記からご覧ください。

「モラヴィア」徹底ガイド

■平壩農場(中国)

貴州省の「平壩(ピンバー)農場」は「世界最大の桜園」と言われる場所で、シーズンには70万本の桜が咲き誇ります。詳細は下記からご覧ください。

「平壩農場」徹底ガイド

■羅平の菜の花(中国)

「中国3大菜の花スポット」の1つに数えられる名所で、カルスト地形の山々を背景に広がる黄色い絨毯は壮観です。中国の他の菜の花スポットも合わせてご紹介しています。詳細は下記からご覧ください。

「羅平と菜の花畑」徹底ガイド

■テカポ湖のルピナス(ニュージーランド)

テカポ湖は世界トップクラスの星空が見られる場所として有名で、夏にはルピナスの花が咲き乱れ、コバルトブルーの湖面にアクセントを加えます。詳細は下記からご覧ください。

「テカポ湖」徹底ガイド

■フンザの杏の花(パキスタン)

フンザは昔から旅人に人気の場所で、春には杏の花が咲き誇ります。詳細は下記からご覧ください。

「フンザ②観光の見どころ」徹底ガイド

■シャプラビルの蓮池(バングラデシュ)

首都のダッカから東に約20km離れた場所にあります。外国人旅行者はまずいませんが、現地の人に人気があります。詳細は下記からご覧ください。

「ダッカ②観光の見どころ」徹底ガイド

■北パンタナールのイペーの花(ブラジル)

ブラジルに広がる「世界最大の湿原」こと「パンタナール湿原」は南北に大きく分かれていて、北パンタナールではブラジルの国木「イペーの木」を見ることができます。詳細は下記からご覧ください。

「パンタナール⑧ギマラインス高原国立公園」徹底ガイド

■プロヴァンスのラベンダー畑(フランス)

世界的に有名なラベンダースポットで、シーズンによってはヒマワリ畑が並んでいる場所もあります。詳細は下記からご覧ください。

「プロヴァンス」徹底ガイド

■ブリュッセルのイングリッシュ・ブルーベル(ベルギー)

ベルギーの国有林「ハルの森」では、4月~5月の2週間だけヒヤシンスの一種である「イングリッシュ・ブルーベル」が一面に咲き誇ります。詳細は下記からご覧ください。

「ブリュッセル③郊外の見どころ」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な植物系スポットがたくさんあります。興味のある方は「世界の植物の名所総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から、特にスゴい69ヶ所を8つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-バンコク(約7時間)

・バンコク-ウドーンターニー(約1時間)

ベストシーズン 12月~2月(乾季)
外務省 海外安全情報 タイ
ガイドブック タイのガイドブック
ビザ 観光目的の滞在のみビザ不要。

空路入国:30日以内、陸路入国:15日以内の滞在。

パスポート残存期間 6ヶ月以上
時差 -2時間(サマータイム無し)
チップ 基本的には不要
日本への電話 001(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
001+81+3+9999-9999

現地で使えるタイ語 ①おはよう。

สวัสดี(サワッディー)

 

②こんにちは。
สวัสดี(サワッディー)

 

③こんばんは。
สวัสดี(サワッディー)

 

④ありがとう。
ขอบคุณ(コープクン)

 

⑤さようなら。
ลาก่อน(ラーゴーン)

 

⑥はい・いいえ
男:ครับ(クラップ)・ไม่ใช่(マイチャイ)
女:ค่ะ(カー)・ไม่ใช่(マイチャイ)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 バーツ(通貨コード:THB、記号:B)で、補助通貨はサタン(Satang)。1バーツ=100サタン。

 

日本大使館 HP

タイの絶景一覧

タイの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク