マダイン・サーレハへの行き方と見どころ

 

マダイン・サーレハは巨大な岩山をくり抜いて造られた墓の集合遺跡で、サウジアラビアで初めて世界遺産に登録されました。行けるシーズンや方法が決められているので自由観光は出来ません(^^)

 

 

「マダイン・サーレハ」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

アル・ウラ
 

 

アル・ウラは紀元前6世紀頃に出来たオアシス村で、マダイン・サーレハから南に約25km離れています。日干しレンガや石で造られた旧市街は20世紀半ばまで使われていたので、今も当時のままに残されています。人口は約5500人。

 

最寄りの空港はアル・ウラ近郊にある「プリンス・アブドゥル・マジード・ビン・アブドゥルアズィーズ空港」(ULH)。リヤドとジェッダに就航しています。格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

 

メディナは、ムハンマドが移住したことでイスラム教の聖地になった街で、「預言者の街」を意味する「マディーナ・アン=ナビー」の略称です。「マディーナ」には「街」という意味があります。人口は約130万人。

 

最寄りの空港はメディナ空港(MED)。国内外合わせて35都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちら。空港から市内への移動などは「メディナ:徹底ガイド」をご覧ください。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はサウジアラビア・リヤル(通貨コード:SAR)で、補助通貨はハララ。1リヤル=100ハララで、本日のレートはこちら。

 

 

 

マダイン・サーレハ観光の方法

 

観光ビザが発給されるようになったサウジアラビアですが、マダイン・サーレハは「タントラの冬」というイベントの時期しか行くことが出来ません。毎年12月下旬から3月上旬にかけて行われるフェスティバルで、公式HPからチケットを購入することで参加出来るようになります。パンフレット(英語)もあります。

 

パッケージプランがオススメで下記の内容が全て含まれています。

①アル・ウラへの航空券
②ホテル
③現地の観光バスの1dayパス
④マダイン・サーレハのツアーチケット

 

20万円~70万円もするのがネックですが、個別で購入しても結局高くなるため、全部任せてしまうのが得策という感じです(^^;) 自分で手配する場合、①②はネットで別途手配して、③④は現地で手配するほうが確実です。

■料金
③観光バスの1dayパス:85リヤル
④ツアーチケット:175リヤル 

 

③はマダイン・サーレハ以外の遺跡や主要ホテルも循環します。タクシーやウーバーなどは無いので③の購入が必須です。また、マダイン・サーレハは自由見学が出来ないので④も必須になります。

■ツアー
・水~日に催行
・10時~15時
・30分おき

 

 

マダイン・サーレハの概要

「マダイン・サーレハ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

「サーレハの町」という意味の古代都市遺跡で、サーレハは預言者の名前です。別名は「アル=ヒジュル」といって「岩だらけの場所」という意味があります。アル・ウラの付近には巨大なアーチもありますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

「マダイン・サーレハ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

ヨルダンのペトラ遺跡を造り上げたナバタイ人によるもので、ペトラ遺跡と同じ紀元前1世紀頃~紀元1世紀頃に造られました。規模としてはこちらの方が大きくて、ナバタイ文明最大の遺跡と言われています(,,゚Д゚)

 

マダイン・サーレハへの行き方と見どころ

 

サウジアラビアでは「預言者サーレハの言いつけを人々が守らなかったため、神の怒りに触れて滅ぼされた町」と言い伝えられています。そのため、こんな素晴らしい遺跡にも関わらず「呪われた町」という認識から国内観光で訪れる人は少ないそうですΣ(・∀・;)

 

マダイン・サーレハへの行き方と見どころ

 

マダイン・サーレハは大きく4つの見どころに分かれていて、遺跡の多くは墓です。全部で131の墓があって、その他に神殿、貯水槽、用水路などが残されています。また、ナバタイ文化以前の岩絵や碑文なども多く発見されています。

 

ちなみに、2020年には安倍首相も訪れていますΣ(゚∀゚ノ)ノ

 

「マダイン・サーレハ」徹底ガイド 【旅の大事典】
出典:首相官邸公式フェイスブック

 

 

マダイン・サーレハの見どころ

カスル・アル・ファリード
マダイン・サーレハへの行き方と見どころ

 

日本語に直すと「ファリード城」となり「孤独な城」という意味があります。マダイン・サーレハの写真には必ずこれが写っているので「カスル・アル・ファリード」=「マダイン・サーレハ」と思っている人も多いのではないでしょうか(^^)

 

見た目から「城」と名付けられていますが、実際には墓です。2つの岩からなる遺跡で、大きい方の岩に29の墓が、小さい方の岩に2つの墓があります。画面をグルっと回して周囲を見てみてください。

 

 

正面の上部に階段が設置されているのが見えるでしょうか?この階段は死者の霊魂が無事に昇天出来るようにという願いが込められています。マダイン・サーレハで最大の墓であり、未完成の状態だそうです(,,゚Д゚)

 

マダイン・サーレハへの行き方と見どころ

 

1つの巨大な岩山にたくさんの墓が造られていて、ペトラ遺跡の「王家の墓」や「ファザード通り」に似ています。最大の墓は高さ16mにもなりますが、やはり未完成で、完成していたら30m以上になったそうです。

 

 

 

幅9.9m、奥行き12.8m、高さ8mの部屋で、内部には「コの字」にイスが造られています。ここでは会合が開かれていたとされ、時には裁判が行われ、時には豪勢な食事が並んだということです。

 

 

高さは53m。エレファントロックと呼ばれる岩は世界に多くありますが、その中でも最大規模ではないでしょうか(,,゚Д゚) ストリートビューで真下まで行けるので動かしてみてください。

 

 

ツアーの起点になる場所で、ここで軽く説明を受けてからバスで各遺跡を巡ります。この鉄道はオスマン帝国の時代に造られたもので、シリアのダマスカスからサウジアラビアのメディナまでをつないでいました。

 

 

以上になります。砂漠に突如現れる巨大な彫刻「マダイン・サーレハ」。ぜひ行ってみてください(^^)

 

サウジアラビアは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。ただ、メッカなどムスリム以外は入れない場所もあります。その他、念の為事前に「外国人のムスリム以外でも参加可能か」を問い合わせてみてください。

「マダイン・サーレハ」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

中東・中央アジアのすごい遺跡

■バーミヤン(アフガニスタン)

中国の楽山大仏に次いで世界で2番目に大きな磨崖仏でしたが、タリバンによって破壊されてしまいました。詳細は下記からご覧ください。

「アフガニスタン②2つの遺跡」徹底ガイド

■ジャムのミナレット(アフガニスタン)

12世紀に造られたミナレットで、高さはなんと60mにもなります。同じページに載せておりますので下記からご覧ください。

「アフガニスタン②2つの遺跡」徹底ガイド

■神殿の丘周辺(イスラエル)

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教全てにおいて極めて重要な聖地で、世界史の中心地とも言える場所です。詳細は下記からご覧ください。

「エルサレム③城壁の門と神殿の丘」徹底ガイド

■マサダ(イスラエル)

中東のシーギリヤ・ロックともいうべき岩山で、頂上には宮殿の跡が残されています。詳細は下記からご覧ください。

「マサダ」徹底ガイド

■ウルのジグラット(イラク)

メソポタミア文明を代表する巨大建築物で、紀元前3000年頃から造られるようになりました。詳細は下記からご覧ください。

「イラクの観光の見どころ」徹底ガイド

■クフナ・ウルゲンチ(トルクメニスタン)

12世紀のホラズム・シャー朝の首都で、1370年代に放棄されてしまいました。多くの遺跡は半壊の状態ですが、それが逆にノスタルジックな風情を感じさせてくれます。詳細は下記からご覧ください。

「クフナ・ウルゲンチ」徹底ガイド

■ネムルト山(トルコ)

標高2000mを超える山頂部分に「頭部だけの像」がたくさん並んでいます。日本では知名度が低いですが、サンライズやサンセットの名所で世界中から多くの旅人が訪れます。詳細は下記からご覧ください。

「ネムルト山」徹底ガイド

■ペトラ(ヨルダン)

古代ナバタイ人の都だった場所で、紀元前1世紀頃から約200年かけて建設されました。詳細は下記からご覧ください。

「ペトラ遺跡」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な遺跡がたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい遺跡総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にすごい91ヶ所を7つのエリアに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ドバイ(約11時間)

・ドバイ-アル・ウラ(約2時間)

ベストシーズン 春と秋
外務省 海外安全情報 サウジアラビア
ガイドブック 中東のガイドブック
ビザ ビザ取得が必要
パスポート残存期間 入国時6ヶ月以上。未使用査証欄見開き2ページ以上。
時差 -6時間(サマータイム無し)
チップ 基本的には不要
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるアラビア語 ①おはよう。

サバーフ ルハイル

 

②こんにちは。
アッサラーム・アライクム
マルハバン(午前中)
マサーウルハイリ(午後)

 

③こんばんは。
マサーウルハイリ

 

④ありがとう。
シュクラン

 

⑤さようなら。
マアッサラーマ

 

⑥はい・いいえ
ナアム・ラー

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 サウジアラビア・リヤル(通貨コード:SAR)で、補助通貨はハララ。1リヤル=100ハララ。

 

日本大使館 HP

サウジアラビアの絶景一覧

サウジアラビアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、1つの国の中で同系統の見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク