名称 |
コロンボ
(colombo) |
---|---|
場所 | スリランカ
(Sri Lanka) |
時差 | -3時間半
(サマータイム無し) |
時期 | 1月~3月
(乾季) |
コロンボはスリランカの玄関口で、植民地時代のコロニアルな雰囲気、インドにも通ずる混沌とした街並み、色鮮やかなヒンドゥー教寺院などが魅力です。
それではご紹介していきます。
目次
☆拠点の街・最寄り空港・宿泊
☆空港から市内への移動
☆コロンボの見どころ一覧
☆ジャミ・ウル・アルファー・モスク
☆ロータス・タワー
☆スリ・カイラワサナサン・スワミ・デヴァスタナム・コヴィル寺院
☆新カティレサン寺院
☆観光の基本情報
コロンボはスリランカの首都だった場所で、現在でも同国の最大都市です。元々は「マンゴーの木が生い茂る海岸」という意味の「Kola-amba-thota」という名前だったのですが、16世紀にポルトガルに併合されたタイミングで、有名な航海者である「コロンブス」を意味するコロンボに置き換えられました。人口は約230万人。
最寄りの空港はコロンボ空港(CMB)。国内外合わせて56都市に就航しています。最新の就航路線はこちら。
宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

空港は市内中心部から北に約35km離れています。市内への移動方法は、バス、タクシー、空港送迎の3つです。
・「187番」のバス
・「コロンボ・セントラル・バススタンド」行き
・エアコン付きの高速バス
・6時~19時まで運行
・30分おきに運行するが満員になり次第発車
・所要時間:約1時間
・料金:110ルピー
タクシーは定額制で、所要時間はコロンボ・フォートまで約50分、料金は3000ルピーです。
空港送迎は日本語で申し込めます。詳細はリンクからご覧ください。
コロンボには多くの見どころがありますが、ここは外せないという4ヶ所を厳選しました。アイコンをクリックすると名前と写真が表示されます。
1909年に造られたコロンボ最古のモスクで、ペタ―地区にあります。赤と白のストライプが鮮やかで見る方向によって外観が全く変わります。
こちらがメインストリート側の外観です。ストリートビューで見ると分かりますが「普通の繁華街の一角にある、ちょっと派手な外観の建物」という感じです(^^;)
日本でも、結婚式場とか女性向けのファッションビルとかで、こーゆー立地と外観の建物がありますから、一見するとモスクっぽく無いのが面白いところです。
入口もフォトジェニックで、お城のようです。ただ、実は一般人の入口はここではなく裏通りの方になります。
裏通りから見ると、スリランカとは思えないどころか、イスラム的でもなくて、むしろロシアの教会に近い雰囲気です。ただ、よく見ると頭のドームがロシアの玉ねぎ型とは違います。ストリートビューでアップにしてドームをみてみてください。
カクカクしていますよね。これは「ザクロ」をイメージしているんだそうです。イスラム教徒でなくても中に入ることが出来まして、女性はマントを無料で貸してもらえます。中に入るときには足を洗います。
建物は10階くらいまであり、約1万人を収容できるそうです。礼拝時間などは公式HPをご覧ください。
2019年に完成したばかりの高層タワーで、高さは350m。これは南アジアで最も高い建物です。
スリランカの国花でもある蓮の花をモチーフにしていて、夜には美しくライトアップされます。
1階にフードコートや土産物屋があり、235m地点に回転レストラン、244m地点に展望台があります。展望台は蓮の花の部分で、コロンボの街を一望できます。公式HPはこちらです。
スリ・カイラワサナサン・スワミ・デヴァスタナム・コヴィル寺院
とんでもなく長い名前の寺院で、覚えるのが大変です(^^;) 約200年前に建てられたコロンボ最古にして最大のヒンドゥー教寺院で、シヴァ神とガネーシャ神が祀られています。ちなみに、ガネーシャ神は日本でも有名ですが、実はシヴァ神の子供になります。
観光地としても人気があり、コロンボ市内ツアーなどでは必ず訪れる場所です。
100年以上の歴史がある寺院で、それほど大規模でないのでコロンボの街中に完全に溶け込んでいます。こちらもヒンドゥー教の寺院らしく、屋根には無数のカラフルな彫像があります。
これらの彫像はヒンドゥーの神話を表現していて「字が読めない人にも理解できるように」という配慮の現れと言われています。
南インドには、高さ60mを超える塔門を持つ巨大なヒンドゥー教寺院もあります。詳細はこちらからご覧ください。
■南インドのヒンドゥー教寺院
以上になります。コロニアルな雰囲気が魅力的なコロンボ。ぜひ行ってみてください(^^)
日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。
また、Wi-Fiのレンタルも日本語で可能です。
行き方 |
■航空便例
|
---|---|
ホテル検索 |
※「トリバゴ」と「トラベルコちゃん」は数百のホテル検索サイトから最安値を検索できるサイトです。
|
航空券検索
|
![]() ![]() ![]()
※エクスペディアは24時間対応の日本語デスクがあり、海外で困ったときに便利です。「スカイスキャナー」は様々な便の比較に特化しています。マイルを貯めている方はJALやANAをご利用ください。 |
現地ツア | |
外務省
|
|
観光の基本情報 |
|
