バクタプルへの行き方と見どころ

 

バクタプルは、2015年のネパール大地震の被害が少なく、カトマンズを離れてゆっくりしたい人にオススメです。ダルバール広場だけでなくトウマディー広場にも行ってみてください(^^)

 

 

「バクタプル」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

カトマンズ
 

 

カトマンズは、ネパールの首都であり最大の都市です。カトマンズ以外の場所に住むネパール人にとっては「カトマンズ=ネパール」であり、「カトマンズに行く」ときには「ネパールに行ってくる」と言うそうです。人口は約176万人。

 

最寄りの空港はカトマンズ国際空港(KTM)。国内外合わせて約40都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちら。空港から市内への移動は「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」をご覧ください。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

 

バクタプルは1200年からのマッラ王朝の中心都市ですが、土地として考えると、古代からインド・中国・チベットを結ぶ交通の要所として栄えてきました。人口は約83000人。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)。補助通貨は「パイサ(P)」ですが、ほとんど使われていません。1ルピー=100パイサで、本日のレートはこちら。

 

 

 

カトマンズからバクタプル

 

バクタプルはカトマンズから東に約12km離れていて、カトマンズのバクタプル方面専用のバスターミナルから直通バスが出ています。ナガルコットなどへ行くときも、ここからバクタプルへ行ってナガルコット行きのバスに乗り換えます。

・4時半~20時まで運行
・「7番」か「9番」のバス
・所要時間:約1時間
・料金:30ルピー

 

バクタプルのバスターミナルは複数ありますが、カトマンズからであれば街の西側のバスパークで降りることが多いです。バスパークからダルバール広場までは徒歩で約10分です。

 

■タクシー
・所要時間:約40分
・料金:1000~1500ルピー

 

 

ダルバール広場

概要
 

 

ネパールは1200年~1769年までマッラ王朝が支配していました。1484年にバクタプル・マッラ王朝とカトマンズ・マッラ王朝に分裂し、1619年にはカトマンズ・マッラ王朝からパタン・マッラ王朝が分裂しました。

 

「ダルバール」は「宮廷」という意味で、3王国それぞれが競うように美しい広場をつくりあげたので、カトマンズ・バクタプル・パタンの全てに同名の広場があります。バクタプルのダルバール広場は、カトマンズやパタンと比べると広くて人も少ないので、また違った趣があります。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

■地震後(2020年7月撮影)

 

2015年のネパール地震において、バクタプルのダルバール広場は一部の寺院が被害を受けるにとどまり、旧王宮や国立美術館は今も公開しています。

 

このページでは「各名所の地震後のストリートビュー」の出来るだけ分かりやすいものを表示して、実際の様子をご覧いただければと思います(^^) ちなみに、入場料が1500ルピーかかります。

 

■地震後(2018年2月撮影)

 

マッラ王朝時代の宮殿で、衛兵が守っているゴールデンゲートから入ります。つっかえ棒で補強しているのが分かります。特筆すべきは入口右側にある「55窓の宮殿」。ネパール特有の美しい窓枠が見事です(,,゚Д゚)

 

バクタプルへの行き方と見どころ

 

中に入ると「タレジュ・チョーク」という中庭があります。隣接するタレジュ寺院にはヒンドゥー教徒でないと入れません。

 

 

宮殿の裏手にある「ヘビの池(snake pond)」という沐浴場も面白い場所です(^^)

 

バクタプルへの行き方と見どころ

 

バクタプルへの行き方と見どころ

・月:10時~15時
・火:休み
・水~日:10時~17時
・料金:150ルピー

 

国立美術館は旧王宮の左の建物で、立派な狛犬のような彫刻が入口の目印です。中には仏画や像などが展示されていますが、普通の旅行者にとっては、これといった見どころは無いように感じます(^^;) 入場料は安いので興味のある方は入ってみてください。

 

バクタプルへの行き方と見どころ

 

バクタプルは「王様のヨーグルト」という意味の「ズーズー・ダウ」が有名で、ダルバール広場周辺でも売っています。小さいカップだと約20ルピーで、味は店によって様々ですが、いずれも美味しいです(^^)

 

 

トウマディー広場

 

 

ダルバール広場から南西に約200m離れた場所にあります。

 

 

18世紀に建てられた「ニャタポラ寺院」(左)が見事で、5層の基壇の上に5重の塔が立っています。入口の階段には下から順に「戦士」「ゾウ」「ライオン」「グリフィン」「女神」の像があり、1つ階が上がるごとに10倍の強さがあるそうですΣ(゚∀゚ノ)ノ ズームしていただくと良く見えます。

 

■地震後(2018年2月撮影)

 

右の建物は「バイラヴナート寺院」で、17世紀に建てられましたが1934年の地震で倒壊し再建されました。

 

このほか、バクタプルで最も古い街並みが残るタチュパル広場なども風情があるのでオススメです。

 

バクタプルへの行き方と見どころ
photo by:Richard Mortel

 

以上になります。昔ながらのネパールを味わえる古都・バクタプル。ぜひ行ってみてください(^^)

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「バクタプル」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-カトマンズ(約7時間半)
ベストシーズン 10月~5月(乾季)
外務省 海外安全情報 ネパール
ガイドブック ネパールのガイドブック
ビザ ビザ取得が必要
パスポート残存期間 入国時6ヶ月以上
時差 -3時間15分(サマータイム無し)
チップ ・レストラン:10%程度

・ツアーガイドなど:200~700ルピー

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるネパール語 ①おはよう。

नमस्ते(ナマステ)

 

②こんにちは。
नमस्ते(ナマステ)

 

③こんばんは。
नमस्ते(ナマステ)

 

④ありがとう。
धन्यवाद(ダンニャバード)

 

⑤さようなら。
नमस्ते(ナマステ)

 

⑥はい・いいえ
हो・होइन(ホ・ホイナ)

電圧とプラグ 220V / BとC型のプラグ

コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 ネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)で、補助通貨は「パイサ(P)」(ほとんど使われていない)。1ルピー=100パイサ

 

日本大使館 HP

ネパールの絶景一覧

ネパールの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク