インドネシアの絶景一覧(目次)
インドネシアの基本情報

バリ島が日本でも大人気のインドネシア。首都はジャカルタ。公用語はインドネシア語で、宗教は主にイスラム教。通貨はルピアでケタが多いので大変だよ(^^;) 本日のレートはこちら。

人口は約2億6700万人で、面積は日本の約5倍にあたる約192万km²。日本との大きさを比べてみるとこんな感じだよ。
photo by:thetruesize.com/

約120万年前には有名なジャワ原人が暮らしていたよ。紀元前1世紀頃からインドの商人が訪れるようになりヒンドゥー文化が入ってくるんだ。13世紀にイスラム教が伝来し、17世紀にはオランダの植民地になって、戦時中には日本が統治したけど、1949年に独立したんだ。見どころは無数にあるけれど、世界唯一の青い炎が見られる「イジェン火山」がオススメ。

現地で使える基本的なインドネシア語は、例えばこんな感じだよ。
①おはよう。
Selamat Pagi. (セゥラマット パギ)
②こんにちは。
Selamat Siang. (セゥラマット シアン/日中)
Selamat Sore. (セゥラマット ソーレ/夕方)
③こんばんは。
Selamat Malam (セゥラマット マラム)
④ありがとう。
Terima Kasih (テレマカシ)
⑤さようなら。
Sampai jumpa lagi (サンパイ ジュンパ ラギ)
⑥はい・いいえ。
Tidak・Bukan(ティダッ・ブカン)
通貨 | ルピア(通貨コード:IDR、記号:Rp)で、補助通貨はセン(sen)。1ルピア=100セン。 |
---|---|
ビザ | 30日以内の観光ならビザ不要。 |
パスポート残存期間 | 入国時6ヶ月以上。未使用査証欄連続3ページ以上 |
時差 | ・サマータイム:無し
・西部時間:-2時間(ジャカルタなど) |
チップ | 基本的には不要 |
日本への電話 | 001/007など(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。
例)03-9999-9999へかける場合 |
電圧とプラグ | 220V
|
日本大使館 | ・HP |
インドネシアの絶景一覧(50音順)
地図から絶景を探す
アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m