ブータンの絶景一覧(目次)
ブータンの基本情報

「世界一幸せな国」と言われていることで有名なブータン。首都はティンプー。公用語はゾンカ語で、宗教はチベット系仏教やヒンドゥー教だよ。通貨はニュルタムで、本日のレートはこちら。

人口は75.4万人で、面積は九州とほぼ同じ38,394km²。日本との大きさを比べてみるとこんな感じ。
photo by:thetruesize.com/

紀元前2千年頃には人が住んでいた土地で、1907年に現在につながる王政が始まったよ。そこから国連に加盟する1971年までは、実は鎖国政策が取られていたんだ。観光の見どころは、岩壁に張り付いたような立地の「タクツァン僧院」など。

現地で使える基本的なゾンカ語は、例えばこんな感じだよ。
①おはよう。
Kuzu: zangpo la. (クズザンポーラ)
②こんにちは。
Kuzu: zangpo la. (クズザンポーラ)
③こんばんは。
Kuzu: zangpo la. (クズザンポーラ)
④ありがとう。
Ka:drinche la. (カディンチェ ラ)
⑤さようなら。
Log joe gay.(ロク チェゲ)
⑥はい・いいえ
Ing・Men(イン・メン)

日本からの直行便は無く、例えば「日本-カトマンズ-ブータン」という航路になるよ。事前に「入国許可書」を取得する必要があり、ビザは空港で発給されるよ。渡航の際は必ず「外務省 海外安全情報 ブータン」をチェックしておこう。
通貨 | ニュルタム(通貨コード:BTN、記号:Nu.)で、補助通貨は「チェルタム(Ch.)」。1ニュルタム=100チェルタム。 |
---|---|
ビザ | 事前に入国許可書を取得。ビザは空港で発給。 |
パスポート残存期間 | 申請時6ヶ月以上 |
時差 | -3時間(サマータイム無し) |
チップ | 基本的には不要 |
日本への電話 | 00(識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。
例)03-9999-9999へかける場合 |
電圧とプラグ | 230~240V
|
日本大使館 | ・HP
・在インド日本国大使館が兼轄 |