チュニジアの絶景一覧(目次)
チュニジアの基本情報

日本ではあまり馴染みがない国・チュニジア。スターウォーズのロケ地が様々残っているよ。首都はチュニス。公用語はアラビア語でフランス語も広く使われているよ。宗教はイスラム教。通貨はチュニジア・ディナールで、本日のレートはこちら。

人口は約1169万人で、面積は北海道の2倍ほどの16.3万km²。日本との大きさを比べてみるとこんな感じだよ。
photo by:thetruesize.com/

紀元前9世紀頃に都市国家カルタゴが繁栄し、ローマ、トルコ、フランスと支配を受けながら1956年に独立したよ。スターウォーズのロケ地が多いので、マニアの中では世界的な人気を誇る旅行先なんだ。「シディ・ブ・サイド」の美しい町並みも必見だよ。

現地で使える基本的なアラビア語は、例えばこんな感じだよ。
①おはよう。
サバーフ ルハイル
②こんにちは。
アッサラーム・アライクム
マルハバン(午前中)
マサーウルハイリ(午後)
③こんばんは。
マサーウルハイリ
④ありがとう。
シュクラン
⑤さようなら。
マアッサラーマ
⑥はい・いいえ
ナアム・ラー
通貨 | チュニジア・ディナール(通貨コード:TND、記号:DT)で、補助通貨は「ミリーム(Millimes)」。1ディナール=1000ミリームなので注意。 |
---|---|
ビザ | 3ヶ月以内の滞在はビザ不要 |
パスポート残存期間 | 入国時3ヶ月+滞在日数以上。未使用査証欄2ページ以上。 |
時差 | -8時間(サマータイム無し) |
チップ | 基本的には不要 |
日本への電話 | 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。
例)03-9999-9999へかける場合 |
電圧とプラグ | 115Vと220V
|
日本大使館 | ・HP |
チュニジアの絶景一覧(50音順)
地図から絶景を探す
アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m
赤は個別のガイド記事で、他の色は色ごとに1つのページにまとまっています。