バッセルトン・ジェティーへの行き方

 

バッセルトン・ジェティーは南半球で最長の桟橋で、その上を電車が走っていることから「千と千尋の神隠し」のシーンに似ていると言われ観光客に人気です。パースに行った際はぜひ足を伸ばしてみてください(^^)

 

 

「バッセルトン・ジェティー」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

パース
 

 

パースは西オーストラリア州の州都で、オーストラリア有数の大都市です。実は日本の鹿児島県と姉妹都市になっています。文化・教育・観光の中心で世界中から多くの人が訪れます。人口は約206万人。

 

最寄りの空港はパース空港(PER)。国内外合わせて約40都市に就航しています。2019年の9月から、成田からの直行便が運行しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。パース空港から市内への行き方は「ロッキンハム:徹底ガイド」をご覧ください。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

 

 

バッセルトンは、パースから南に約230km離れています。西オーストラリアではたびたび「最高の観光地」に選出される場所で、ターコイズブルーの穏やかな海と白い砂浜が人気です。人口は約28000人。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はオーストラリア・ドル(通貨コード:AUD、記号:A$)で補助通貨はセント(c)。1オーストラリア・ドル=100セントです。本日のレートはこちら。

 

 

 

パースからバッセルトン

■エリザベス・キー・バス・ステーション
 
photo by:Orderinchaos

 

エリザベス・キー・バス・ステーションから、バッセルトンへの直通バスが出ています。

・1日3本
・7:30、13:20、18:45発
・所要時間:約4時間
・料金:18A$~
時刻表検索

 

バスは、アルバートストリートのバス停に停車します。バス停からバッセルトン・ジェティーまでは徒歩で約15分です。

 

 

 

バッセルトン・ジェティー

 

 

バッセルトン・ジェティーは南半球で最も長い桟橋で、その長さは1841mになりますΣ(゚∀゚ノ)ノ 1864年に建設が始まり、1960年代まで延長工事が繰り返され現在の長さになりました。

 

バッセルトン・ジェティーへの行き方

 

桟橋が造られた理由は、自治体がこの場所を港として活用したかったものの、遠浅の海なので船が沖合までしか入られなかったためです。沖へ行けば行くほど深くなるので、大きい船を使おうとすればするほど、桟橋も長くする必要があったわけです。

 

バッセルトン・ジェティーへの行き方

 

しかし、桟橋が長くなれば橋の上での運搬が大変になります。そこでレールが敷かれて専用の列車「ストッカー・プレストン・エクスプレス」が設けられたのですが、これが「千と千尋の神隠し」の1シーンに似ていると話題になりました。

 

バッセルトン・ジェティーへの行き方
バッセルトン・ジェティーへの行き方

 

確かに雰囲気が似てますね(^^) 千と千尋の神隠しについて、スタジオジブリが公式に「大いに参考にした」と発表しているのは「江戸東京たてもの園」だけなので、ここについては真偽の程は定かではありませんが、それでもファンとってはワクワクしてしまいます。

 

そして、1978年に大型のサイクロンに襲われて倒壊した後、2011年に新しい桟橋が完成しパース郊外を代表する観光地になっています。

 

 

こちらの青い建物がチケット売り場です。電車の終着点には水中展望台がありまして、電車のチケットとセット購入できます。その場合はツアーガイドが付きます。

■電車
・所要時間:45分(片道)
・大人:14A$/子供:8.5A$
・1時間に1本

 

■電車+水中展望台ガイドツアー
・大人:34A$/子供:20A$

 

■営業時間
・9月~4月:9時~16時
・5月~8月:10時~15時

 

公式HP

 

建物の中にはカフェや土産物屋も入っています。

 

 

いよいよ乗車。電車はなんと太陽光発電で動いています。こちらが電車内の様子です(^^)

 

 

電車に乗らないで歩いて往復することも出来まして、その場合は入場料4A$だけで、子供は無料です。片道切符はありませんが、桟橋からの景色は絶景なので帰りは歩く人も多いです。電車は1.7kmで終点に到着し、その先は約100mの展望台になっています。画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

 

ほんとにスゴイ場所です(,,゚Д゚) 基本的に波が穏やかな場所だからこそ可能な建物ですね。

 

 

水中展望台は深さ8mに造られていて、直径は9.5m。11枚の窓から外を眺めることができます。

 

 

周辺には約300種の生き物が生息していて、魚もたくさんみえます(^^)

 

 

このほか水中レストランまで造られています。周辺では、ホエールウォッチング、ジェットスキー、カヌー、ヨガ、ナイトツアーなど様々なアクティビティを楽しむことが出来るのですが、特にオススメが2つありまして、まずはスクーバダイビングです。

 

桟橋なので橋の下にはたくさんの柱が並んでいるわけですが、それが1.8kmも並んでいて、しかも水がキレイなんていう場所は世界でここだけです(*´ω`*)

 

 

既に優れた漁礁になっていて多くの生き物を見ることができますが、それ以前に、柱がはるか先まで並ぶ海中都市のような光景が素晴らしいです。こちらのショップがツアーを行っています。

 

一応制限があり「経験本数が20本未満」の方と「1年以上のブランクがある方」は潜れません。ただ、ダイビング出来ない人のために夏には水中ウォークも用意されています。

 

 

そしてもう1つが、マーメイドツアーです。これが、まーカワイイ(*´∀`*)

 

 

 

 

月に3回ほどしか行われていないようなので、あらかじめ公式HPのこちらのページで日程をチェックしてください。マーメイドフォトは沖縄などでも行われていますね。

 

 

以上になります。千と千尋の世界を体感できるバッセルトン・ジェティー。ぜひ行ってみて下さい(^^)

 

 

世界の千と千尋スポット

■九份(台湾)

日本でも非常に有名な場所で「千と千尋」の世界観に似ています。詳細は下記からご覧ください。

「九份」徹底ガイド

■洪崖洞(中国)

中国の巨大都市「重慶」にあり「千と千尋」の世界観に似ています。詳細は下記からご覧ください。

「重慶②中心部の見どころ」徹底ガイド

■茶卡塩湖(中国)

「中国のウユニ塩湖」として有名な場所で、湖の中を走るトロッコ列車が「千と千尋」の終盤シーンに似ていると人気です。詳細は下記からご覧ください。

「茶卡塩湖」徹底ガイド

 

世界には他にもたくさんの「ジブリ映画スポット」があります。興味のある方は「世界のジブリ映画スポット総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から、6つの映画について25ヶ所をご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 日本-パース(約10時間)
ベストシーズン 12月~3月
外務省 海外安全情報 オーストラリア
ガイドブック オーストラリアのガイドブック
ビザ ・ビザかETASの取得が必要

・30日まで滞在可

パスポート残存期間 滞在日数分あればOK
時差 ・東部時間:+1時間(シドニーなど)

・中部時間:+30分(ウルルなど)
・西部時間:-1時間(パースなど)
・サマータイム:あり(1時間すすめる)

チップ ・基本的には無し

・タクシーなど:端数を切り上げて渡す
・高級レストランなど:10~15%
・ルームサービスなど:2~5A$

日本への電話 0011(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
0011+81+3+9999-9999

公用語 英語
電圧とプラグ 220/240V

コンセントタイプ

通貨 オーストラリア・ドル(通貨コード:AUD、記号:A$)で補助通貨はセント(c)。1オーストラリア・ドル=100セント。

 

日本大使館 HP

オーストラリアの絶景一覧

オーストラリアの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、近いエリアに同系統の見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク