名称 |
ドバイ
(Dubai) |
---|---|
場所 | アラブ首長国連邦
(UAE) |
時差 | -5時間
(サマータイム無し) |
時期 | 11月~3月
|
ドバイは言わずとしれた観光超大国で、オイルマネーを注ぎ込んで創り上げた近未来な世界に世界中から多くの観光客が押し寄せます。当サイトでは7ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「ドバイ②ブルジュ・ハリファ」になります。
・「ドバイ①空港から市内&メトロの乗り方」
・「ドバイ②ブルジュ・ハリファ」
・「ドバイ③アトランティス・ザ・パーム」
・「ドバイ④3大スーク」
・「ドバイ⑤高層タワー&絶景ホテル5選」
・「ドバイ⑥“世界最大”の商業施設5選」
・「ドバイ⑦その他の見どころ8選」
それではご紹介していきます。
目次
ドバイには多くの見どころがありますが、ここは特別スゴイ!という23ヶ所を厳選しました。23ヶ所というと「全然厳選されてないじゃないか…(-_-)」と思われてしまうかもしれません(^^;)
しかし、ドバイにはワールドクラスの見どころが本当に無数にありまして、その中から「ここは外せない!」という目線で厳選した23ヶ所になります。ドバイは本当に桁違いですね…。
当ページでは紫のアイコンについてご紹介します。アイコンをクリックすると名前と写真が表示されます。
2010年に完成した世界一高いビルで、高さは829.8m。206階建てですが、160階以上は機械室なので、159階が実質の最上階になります。「ブルジュ」は「ビル」という意味なので「ハリファ・ビル」ということですね。
圧巻の高さです(^^;) 39階まではアルマーニが運営するホテルになっていて、122階に展望レストラン、124階に屋外展望台「At the Top」、148階に屋内展望台「AT THE TOP SKY」があり、152階~154階は展望ラウンジになっています。
展望台の入り口は、ブルジュ・ハリファに隣接する世界最大のショッピングモール「ドバイモール」です。メトロの「ブルジュ・ハリファ/ドバイモール駅」(25番)で下車し、そのままドバイモールへ入ります。
出典:http://www.mydubaistay.com ※拡大できます
日本の3階にあたる「2nd floor」につながっているので、エスカレーターで日本でいう地下1階の「LG floor」へ行きます。
ここが受付です。全ての規模がデカイので、駅の改札から受付までノンビリ歩いて約30分をみてください(^^;) 受付を終えたら地下道からエレベーターに行くのですが、世界的観光地なので当日券の入手は困難です。
加えて、当日券は300AED(ディルハム)(約1万円)なのですが、事前に購入すると4分の1の125AEDなので、その意味でも事前の購入は必須になります。つまりドバイに行く日程が定まったら、まず何よりもブルジュ・ハリファのチケットを手配してください。
公式HPから時間指定制での予約になりまして、サンセットの時間帯は少し料金が高くなります。日本語で予約することもできます。詳細はこちらからご覧ください。料金は変わりません。
また、レストランの予約も日本語で可能です。
実は、入場は指定時間の30分前から可能です。ですので、1時間半前に駅に行って、1時間前には入場チケットを手にして周辺で待機するのがオススメです。
こちらが124階の屋外展望台「AT THE TOP」です。高さは452mΣ(゚∀゚ノ)ノ 砂漠の中にムリヤリ都市を造ったことがよく分かるので、画面をグルっと回して周囲を見てみてください。ドバイの目覚ましい発展は21世紀に入ってからなので、日本との差を思い知らされてしまいます(^^;)
こちらは夜の様子です。上のストリートビューとは違う場所ですね。夜も圧巻です。とにかく超高層ビルが遥か下にあるというのがスゴイです…。
中には2018年に作られた新しいインスタスポットもあります。ロケーションがスゴイので映えますねΣ(゚∀゚ノ)ノ
そして148階の屋内展望台「AT THE TOP SKY」がこちらです。
高さは555mΣ(゚∀゚ノ)ノ ビルを見下ろす角度も急になります。反対側に行くとラグジュアリーなくつろぎスペースもあります。
また、外壁部分でのストリートビューも発見しました。画面を回すと作業中のオジサンが出てきます。
こーゆー状況を経験してみたいものですね。そして天空プールも発見。レジデンスで暮らしている人が使えるんだと思いますが…。こんなところで育つ子供もいるんですもんね(^^;)
ブルジュ・ハリファは高層ビル関係のギネス記録を全て塗り替えた、文字通り世界一のビルなんですが、実は今、続々とブルジュ・ハリファを遥かに超える高さのビルが建設されています。
【建設予定のビル】
■ブルジュ・ムバラク・アル=カビール(クウェート):1001m
■ジェッダ・タワー(サウジアラビア):1008m
■ムルジャン・タワー(バーレーン):1022m
■ドバイ・シティ・タワー(ドバイ):2400m
ドバイは一旦抜かれはしても、またドバイ・シティ・タワーで桁違いに突き放す予定なんですね。王者のプライドを感じます(^^;)
ブルジュ・ハリファではベースジャンプも行われています。とんでもない映像なので、ぜひご覧ください。00:38~ジャンプします。
そして、大晦日には華々しいニューイヤーセレブレーションが行われます。02:28~花火が上がります。
また、映画のロケ地にもなっていて、2011年の「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」ではトム・クルーズが壁を登るシーンがありますΣ(゚∀゚ノ)ノ 01:57~です。
以上になります。世界一高いビルにぜひ行ってみてください。公式HPはこちらです。
続きまして下記から他の見どころをご覧ください。
・「ドバイ①空港から市内&メトロの乗り方」
・「ドバイ②ブルジュ・ハリファ」
・「ドバイ③アトランティス・ザ・パーム」
・「ドバイ④3大スーク」
・「ドバイ⑤高層タワー&絶景ホテル5選」
・「ドバイ⑥“世界最大”の商業施設5選」
・「ドバイ⑦その他の見どころ8選」
ちなみに、世界一高いブルジュ・ハリファをヘリコプターで上から見るということも可能です(^^) パーム・アイランドなどもありますから、ドバイではぜひしたいアクティビティです。詳細はこちらからご覧ください。
Wi-Fiのレンタルも日本語で可能です。
行き方 |
■航空便例
|
---|---|
ホテル検索 |
※「トリバゴ」と「トラベルコちゃん」は数百のホテル検索サイトから最安値を検索できるサイトです。
|
航空券検索
|
![]() ![]() ![]()
※エクスペディアは24時間対応の日本語デスクがあり、海外で困ったときに便利です。「スカイスキャナー」は様々な便の比較に特化しています。マイルを貯めている方はJALやANAをご利用ください。 |
現地ツア | |
外務省
|
|
観光の基本情報 |
|
