「ベルン①観光の基本情報」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

ベルンは、高さ100mの尖塔を持つ「ベルン大聖堂」をはじめ多くの見どころがあります。こちらのページでは各地からのアクセスと、スイスでは必須の観光パスについてご紹介します。ベルンの見どころについては「ベルン②」をご覧ください(^^)

 

 

「ベルン①観光の基本情報」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

ベルンへの行き方と観光パス 

 

ベルンはスイス国内で4番目の規模の都市で、スイス連邦議会議事堂などが置かれています。「ベルン」の語源は「熊」から来ていて、市の紋章にも熊が描かれています。人口は約14万人。

 

最寄りの空港はジュネーブ空港(GVA)。国内外合わせて120以上の都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。(ベルン空港は現在一般には使われておりません)

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はスイスフラン(通貨コード:CHF、記号:Fr.)で補助通貨はサンチーム(Ct)とラッペン(Rp)。1スイスフラン=100サンチーム(ラッペン)です。スイスはEUに加盟していませんが、国鉄やホテルなどではユーロも使えます。本日のレートはこちら。

 

 

 

ジュネーブからベルン

■ジュネーブ駅
ベルンへの行き方と観光パス 
photo by:Sdnegel

 

ジュネーブ駅からベルン駅へ直通列車が出ています。

・5時半頃~20時半頃まで運行
・1時間に1本運行
・所要時間:約2時間
・料金:23フラン~

 

■ベルン駅
ベルンへの行き方と観光パス 
photo by:Mike Lehmann

 

 

チューリッヒからベルン

■チューリッヒ中央駅
ベルンへの行き方と観光パス 
photo by:Roland zh

 

チューリッヒ駅から上記のベルン駅へ直通列車が出ています。

・5時半頃~24時頃まで運行
・15~30分に1本運行
・所要時間:約1時間
・料金:15.4フラン

 

 

スイスの物価と観光パス

ベルンへの行き方と観光パス

 

スイスは世界トップクラスに物価が高い国です。例えば世界の物価をはかる基準の1つとされる「ビックマック指数=世界のビックマックの値段」を見てみると…

 

ベルンへの行き方と観光パス

 

基準となるアメリカを28.8%上回り堂々の第1位。2位のスウェーデンと比較しても別格に高い数値であることが分かります。具体的には単品で860円ですΣ(゚∀゚ノ)ノ ちなみに日本はというと、

 

ベルンへの行き方と観光パス

 

第24位で、上にはコスタリカ・クウェート・アルゼンチンなどが並んでいます。値段は単品で390円。ちなみにこれは「日本は物価が安くて良かったー」ということではなく「経済がドンドン後退して、発展途上国に抜かれている…」ということです。マズイですね…(^^;)

 

ともかくスイスは物価が高いので、旅の予定をたてているときは「たくさんの絶景観光列車を制覇したい!」と思うのですが、その料金を知ると「…1つ2つが限界かな…」となってしまいます(ノД`)

ベルンへの行き方と観光パス

 

ロープウェー、ケーブルカー、登山鉄道などが往復で1万円を超えることも珍しくなく、食事や宿代なども合わせると、個人旅行で安く抑えようとしてもすぐに10万・20万という単位になってしまいます。例えばですが、ヨーロッパ最高所の鉄道駅として有名なユングフラウヨッホ駅にベルンから行くとします。

 

■ユングフラウヨッホ駅
ベルンへの行き方と観光パス 
photo by:Julius Silver

 

ベルンからは「インターラーケン」「グリンデルワルト」「クライネ・シャイデック」「ユングフラウヨッホ」と鉄道を乗り継いで行くのですが、合計で約120フラン(約14000円)かかります(;´Д`)

 

 

観光メインの山岳鉄道なので高くなるのは仕方ないとはいえ、やはり日本の倍以上はするという感じです。そこでスイス観光に欠かせなくなってくるのが各種の観光パスです。種類が多くて分かりづらいのですが、一般的に検討される3つのパスをご紹介しますので、予定に合わせて選んでみてください(^^)

 

スイスハーフフェアカード(半額パス)

スイスの公共交通機関が「1ヶ月間半額」になるカードです。博物館や美術館は利用不可です。上記の「ユングフラウヨッホ駅」へ行く「ユングフラウヨッホ鉄道」も50%オフになります。公式HPはこちらです。

 

スイストラベルパス(旧スイスパス)

こちらは、スイスの公共交通機関が「乗り放題」になるカードです。また約500の博物館・美術館が無料になります。博物館などがメインになる方は、完全にこちらになります。ユングフラウヨッホ鉄道は25%オフになります。

 

また、有効期限は「3日/4日/8日/15日」と設定されていて、それぞれ料金が変わります。公式HPはこちらです。

 

スイストラベルパス・フレックス

こちらは、トラベルパスの使用条件が少しだけ変わったもので、トラベルパスは「連続した3日/4日/8日/15日」で使わなければいけないのですが、フレックスになると「1ヶ月の中の任意の3日/4日/8日/15日」で使うことができます。公式HPはこちら。

 

以上になります(^^) 続きまして「ベルン②観光の見どころ」をご覧ください。

 

ベルンは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「ベルン①観光の基本情報」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-アブダビ(約10時間)

・アブダビ-ジュネーブ(約6時間)

ベストシーズン 5月~9月
外務省 海外安全情報 スイス
ガイドブック スイスのガイドブック
ビザ シェンゲン協定加盟国。あらゆる180日間の期間内で90日以内の観光、業務目的の滞在はビザ不要。
パスポート残存期間 シェンゲン協定加盟国からの出国予定日から3ヶ月間以上。未使用査証欄1ページ以上
時差 夏:-7時間/冬:-8時間
チップ 基本的には不要
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるドイツ語 ①おはよう。

Guten Morgen. (グーテン・モルゲン)

 

②こんにちは。
Guten Tag.(グーテン・ターグ)

 

③こんばんは。
Guten Abend.(グーテン・アーベント)

 

④ありがとう。
Danke schön. (ダンケ シェーン)

 

⑤さようなら。
Tschüss.(チュース) 

 

⑥はい・いいえ。
Ja・Nein.(ヤー・ナイン)

 

⑦~へ行きたい。
Ich möchte ~ gehen.
(イッヒ メヒテ ~ ゲーエン)

 

⑧これがほしいです。
Ich möchte das.
(イッヒ メヒテ ダス)

 

⑨これはいくらですか?
Wie viel kostet das?
(ヴィー フィール コステット ダス)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Konnen Sie~?
(ケンネン ズィー~?)

電圧とプラグ 220-230V

コンセントタイプ

通貨 スイスフラン(通貨コード:CHF、記号:Fr.)で補助通貨はサンチーム(Ct)とラッペン(Rp)。1スイスフラン=100サンチーム(ラッペン)。

 

日本大使館 HP

スイスの絶景一覧

スイスの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク