エベレスト街道のトレッキング

 

エベレスト街道は憧れのエベレストを間近で見るためのトレッキングコースで、初心者でもできるため世界中から多くのトレッカーが訪れます。実は意外と安く収まるので、興味がある人はぜひこの記事を見て実現してください(^^)

 

 

「エベレスト街道」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

拠点の街はルクラ。サガルマータ国立公園の中にある標高2860mの街で、ヒマラヤ・トレッキングに向かう観光客で賑わいます。人口は約1200人。

 

最寄りの空港はルクラのテンジン・ヒラリー空港(LUA)。国内の2都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。ちなみに、この空港は「世界一危険な空港」とも呼ばれています(^^;)

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)。補助通貨は「パイサ(P)」ですが、ほとんど使われていません。1ルピー=100パイサで、本日のレートはこちら。

 

 

 

エベレスト街道の概要

・赤:カトマンズ
・緑:ポカラ
・黒:アンナプルナ
・黄:ジリ
・青:ルクラ
・紫:エベレストのベースキャンプ

 

ヒマラヤ・トレッキングは、カトマンズから見て西のポカラ(緑)からアンナプルナ(黒)を目指すコースと、東のルクラ(青)からエベレストのベースキャンプ(紫)を目指すコースに大きく分かれます。また、時間がたっぷりある場合はカトマンズからジリ(黄)までバスで行って、ジリからルクラまで約1週間かけて歩くというコースもあります。

 

そして「ルクラを出発してエベレストの近くまで行くトレッキングコース」を「エベレスト街道」と呼びます(^^)

 

エベレスト街道のトレッキング
出典:https://www.holidaydt.com ※拡大できます

 

エベレスト街道の中でもルートはいくつかあります。まずは「ルッカ」(赤)を出て「ナムチェ・バザール」(青)へ行き、必要な道具を買い込んだりレンタルしたりします。そこから「ゴーキョ」(緑)を目指すルートと「カラパタール」(紫)や「ベースキャンプ」(黒)を目指すルートで大きく分かれます。

 

エベレスト街道のトレッキング
出典:https://www.pinterest.jp

 

トレッキングは10日~2週間かけて往復するのが一般的です。ある程度、登山やトレッキングの経験がある方であれば個人でも大丈夫です。迷う道ではないですし、世界的なトレッキングの名所なので人の往来は多いです。初心者の方はツアー参加がオススメです。カトマンズにたくさんある旅行代理店で申し込めます。

 

■旅行者が集うカトマンズのタメル地区

 

ペースはガイドに任せておけば良いですが、とてもザックリ言えば1日かけて300m上がっていくようなイメージです。ルッカの標高を2800mとしてベースキャンプを5400mとすると標高差は2600m。2600m÷300mで上りが9日間。下りを5日間として合計2週間です。

 

エベレスト街道のトレッキング

 

もしかすると、日本の富士山登山のようなものをイメージされてる人がいるかもしれませんが、規模が全く違いまして、ヒマラヤ山脈の中に点在する村を渡り歩いていく感じです。なので、山小屋ですし詰めになって寝る必要はなく、普通の旅行と同じように宿をとって個室に泊まれます(*´ω`*)

 

エベレスト街道のトレッキング

 

部屋は2~3人部屋が多く、1人部屋もあります。レストランや商店もあるので、食事や携行食に困ることもありません。ただ標高が上がるに連れて値段が高くはなります。

 

エベレスト街道のトレッキング

 

個人でガイドやポーターを雇う場合は、ガイドがトータルで約400ドル、ポーターが1日約10ドル、ポーターガイドが1日約20ドルです。

 

シーズンは最も安定する10~11月が定番です。費用は何をどこまでこだわるかですが、10~20万円見れば大丈夫です。意外と安く行けるので、1年間体力づくりをして挑戦してみてはいかがでしょうか(^^)

 

 

カトマンズでの準備

 

 

カトマンズについては、3ページに渡ってアクセスから観光の見どころまでをご紹介しているので「カトマンズ①アクセスとダルバール広場」からご覧ください。カトマンズでやることは下記になります。

 

空港の両替はレートが悪いので、市内への移動分など最低限だけ両替して、後はタメル地区などで両替するのが一般的です。「サジャバス」だと20ルピー、タクシーだと400~700ルピーです。

 

トレッキング中に使うお金は1日2000ルピーを目安に考えてみてください。その他、何日のトレッキングに参加するのか、ナムチェ・バザールでどれだけ新たに買い込むのか、ガイドやポーターは雇うのかで変わってきます。

 

ただ、カトマンズのほかパタンバクタプルも素晴らしい場所ですから、とりあえず多めに両替して、余った分でめったに行かないネパールの観光を楽しめば良いと思います(^^)

 

ルクラやナムチェ・バザールにもATMや両替所はあります。

 

 

2018年からエベレスト街道では不要になりました。その代わり、ルクラで同額のパーミッションを購入します。ただ、アンナプルナなど必要な場所もあるので情報は残しておきます。

 

「TIMSカード(Trekker’s Information Management System)」は、簡単に言えば「登山時の個人情報カード」です。山は危ないですし、特に世界中からトレッカーが集まるヒマラヤですから、何かあったときのために個人情報が必要になります(^^)

 

■ネパールツーリズムボード
 

 

ツアーに申し込めば料金が含まれていますが、個人で行く場合はタメル地区の「ネパールツーリズムボード」で申し込みます。料金は2000ルピーで、写真は無料で撮れます。

 

また、サガルマータ国立公園の入場料3400ルピーもここで支払います。これもツアーに申し込めば含まれているはずです。

 

 

カトマンズからジリへのバスは、オールド・バス・パークから出ています。

 

■オールド・バス・パーク
 

・5時半~6時に出発
・所要時間:約10時間
・料金:約500ルピー

 

また、ジリから入る場合は「シバラヤ(Shivalaya)」という町で「Gaurishankar Conservation Area」の入場料2000ルピーを支払います。

 

 

ナムチェ・バザール

 

標高3440m。別名は「シェルパの里」で、ここで必要な装備を買い込むのが定番です。標高が高い場所でのトレッキング経験が少ない人は、やはりツアーに参加するか、ガイドを雇う方が良いと思います。防寒具が不十分だったりすると凍えながら夜を過ごすことになり旅を楽しめません。

 

ヒマラヤなんて多くの人が一生に一度あるかないかですから、多少お金を出してでも安全に楽しく終えて良い思い出にしてください(^^) ちなみにここは日本の長野県小県郡青木村と姉妹都市になっています。

 

 

タンボチェ

 

標高3867m。エベレスト街道で最大のゴンパ(僧院)があり、エベレスト、ローツェ、ヌプツェなどを一望できます(,,゚Д゚)

 

 

ディンボチェ

 

標高4430m。夜の寒さは厳しくなってきますし、高山病の危険性も高くなってきますので、体調管理を優先して行動してください。高山病予防は下記を心がけてください。

・睡眠をしっかり取る
・体を冷やさない
・消化に良いものを食べる
・水分をしっかり補給する
・歩幅を小さくして歩く
・呼吸は「吸って吐いて」ではなく「吐いて吸って」を意識する

 

また、カトマンズで買える「ダイアモックス(アセタゾラミド)」という薬も役に立ちます。日本では保険が効かないので高いですが、カトマンズでは10錠で100ルピー(100円)くらいで買うことができます。

 

 

ゴラクシェブ

 

標高5180m。エベレスト街道最後の村で、ここを拠点にすればベースキャンプもカラパタールも行くことができます。

 

 

ベースキャンプ

 

そしてついに到着ですヾ(≧∇≦;)/ 画面をグルッと回して周囲を見てみてください。

 

標高は5364m。高さだけで見れば、チベットラダックであれば車で行けてしまう高さですが、やはり「神々が棲む地」ですから高さ以上の神秘的な雰囲気があります。

 

ベースキャンプには、ここから頂上を目指す人々の無事を祈る小さい寺院が建てられていて、五色の祈念旗・タルチョがかけられているので、ぜひ記念写真をとってください。

 

 

以上になります。憧れの別天地・エベレストとヒマラヤ山脈。ぜひ行ってみてください。

 

日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「エベレスト街道」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界の素人で可能な登山・トレッキングスポット

■キリマンジャロ(タンザニア)

キリマンジャロはアフリカ最高峰ですが、「特別な技術が無くても登れる山」として知られています。道中には不思議な植物が群生していて見ごたえがあります。詳細は下記からご覧ください。

「キリマンジャロ登山①概要と注意点」徹底ガイド

■トレス・デル・パイネ国立公園(チリ)

南部パタゴニア観光のハイライトで、日帰りツアーから10日以上かかる本格的なトレッキングまで楽しめます。詳細は下記からご覧ください。

「トレス・デル・パイネ国立公園②観光の見どころ」徹底ガイド

■ロライマ山(ベネズエラ)

「最後の秘境」ことギアナ高地にあるテーブルマウンテンです。詳細は下記からご覧ください。

「ロライマ山②トレッキング」徹底ガイド

■インカトレイル(ペルー)

世界的に大人気のトレイルで、マチュピチュを目指し数日かけてインカの道を歩きます。途中にはマチュピチュと比べても遜色ない遺跡がゴロゴロしています。詳細は下記からご覧ください。

「マチュピチュ②インカトレイル(3泊4日)」徹底ガイド

■ワスカラン国立公園(ペルー)

「南米のスイス」と称される別天地で、「サンタクルス谷トレッキング」や「ワイワッシュ山群トレッキング」など世界最高峰のトレッキングを行えます。詳細は下記からご覧ください。

「ワラス②ワスカラン国立公園」徹底ガイド

■ワイナ・ポトシ(ペルー)

標高6088mの山で「世界で最も挑戦しやすい6000m峰」と言われています。詳細は下記からご覧ください。

「ラパス②観光の見どころ」徹底ガイド

■キナバル山(マレーシア)

マレーシア最高峰で標高は4095m。富士山よりも高いですが、登山ルートに危険が無いため初心者でも登山できる場所として有名です。詳細は下記からご覧ください。

「キナバル自然公園」徹底ガイド

 

世界には他にも魅力的な山がたくさんあります。興味のある方は「世界の『旅行で行けるスゴい山』総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にスゴい74ヶ所を6つのテーマに分けてご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-カトマンズ(約7時間半)

・カトマンズ-ルクラ(約30分)

ベストシーズン 10月~11月
外務省 海外安全情報 ネパール
ガイドブック ネパールのガイドブック
ビザ ビザ取得が必要
パスポート残存期間 入国時6ヶ月以上
時差 -3時間15分(サマータイム無し)
チップ ・レストラン:10%程度

・ツアーガイドなど:200~700ルピー

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるネパール語 ①おはよう。

नमस्ते(ナマステ)

 

②こんにちは。
नमस्ते(ナマステ)

 

③こんばんは。
नमस्ते(ナマステ)

 

④ありがとう。
धन्यवाद(ダンニャバード)

 

⑤さようなら。
नमस्ते(ナマステ)

 

⑥はい・いいえ
हो・होइन(ホ・ホイナ)

電圧とプラグ 220V / BとC型のプラグ

コンセントタイプ
コンセントタイプ

通貨 ネパール・ルピー(通貨コード:NPR、記号:Rs)で、補助通貨は「パイサ(P)」(ほとんど使われていない)。1ルピー=100パイサ

 

日本大使館 HP

ネパールの絶景一覧

ネパールの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク