バードゥ島への行き方と夜光虫

 

バードゥ島は青く光るビーチがあることで有名な島で、世界でもトップクラスのSNS映えスポットとして多くの観光客が訪れます。ただ、実はバードゥ島まで行かなくても見られる場所があるので合わせてご紹介します(^^)

 

 

「バードゥ島」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

 

拠点の街・最寄り空港・宿泊・通貨

 

 

拠点の街はマーレ。モルディブの首都で、北マーレ環礁の南端に位置するマーレ島にあります。世界で最も人口密度が高い街としても知られています。人口は約14万人。

 

最寄りの空港はマーレ空港(MLE)。国外の29都市に就航しています。最新の就航路線はこちら格安航空券はこちらです。

 

宿はこちら。(地図に値段が表示されてない場合、拡大縮小してみてください)

Booking.com

 

通貨はルフィア(通貨コード:MVR、記号:Rf)で、補助通貨は「ラーリ(La)」。1ルフィア=100ラーリで、本日のレートはこちら。

 

 

 

モルディブの概要

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

モルディブは27の環礁と1190もの島からなる共和国ですΣ(゚∀゚ノ)ノ 環礁とは「島の周りにあったサンゴ礁が成長し、その後、島だけが地殻変動などで沈み、輪になったサンゴ礁だけが残っている状態」を指します。

 

ほとんどの島は徒歩でも30分あれば1周出来てしまう小ささです。まさに地球の神秘ともいえるモルディブは、「真珠の首飾り」と称され世界中のセレブやハネムーナーがこぞって訪れます。

 

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

ただ、国土のあり方としては極めて特殊なため、例えば「マーレ島=首都」のように、1つ1つの島に単一の役割が設定されています。自動的に観光も「1島1リゾート」という極めて豪華なスタイルになり、これもモルディブの人気を不動のものにしています。

 

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

有人島は約200で、全人口は40万人ほど。その内の約13万人がマーレに集まっているので、いかに過密なのかが分かります。ディベヒ語という公用語はありますが、リゾートや観光関係の場所では英語が通じます。国教はイスラム教で、マーレなどは飲酒が禁じられているので注意してください。

 

 

各環礁への移動

概要
 
photo by:StromBer

 

国の玄関口は唯一の国際空港があるフルレ島で、マーレとは海上道路でつながっています。空港に着いたら、自分が行くリゾートの場所によって交通手段が変わり、自動的に次の行動が変わります。まずは主な環礁をご紹介します(^^)

 

バードゥ島への行き方と夜光虫
出典:https://www.skyscrapercity.com

■北マーレ環礁(赤)
・最も早くから開発されたエリアでリゾートが多い
・船で移動

 

■南マーレ環礁(青)
・こちらも多くのリゾートが造られている
・ダイビングスポットが多いためダイバーに人気
・船で移動

 

■バア環礁(黄)
・近年になって開発されだしたエリア
・「ぐるぐるマンタ」を見られる可能性がある
・水上飛行機か国内線で移動

 

■アリ環礁(緑)
・豪華リゾートと庶民派リゾートが共存
・ジンベエスポットとしても人気
・水上飛行機か国内線で移動

 

■最南部(紫)
・赤道北の「ガーフ環礁」や赤道南の「アッドゥ環礁」など大規模な環礁がある
・国内線で移動

 

続いて移動手段ごとの流れをご説明します。

 

 

北マーレ環礁・南マーレ環礁は近いのでスピードボートで行くことが出来ます。基本的に空港に到着した日に移動が可能です。空港の到着ロビーを出るとボートが並んでいます。モルディブに行く場合は、個人旅行者であってもホテルを予約しているはずなので、到着ロビーに来ている迎えのスタッフに着いていけばOKですε=ε=ヽ(*・ω・)ノ

 

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

水上飛行機は夜間飛行が禁止されているため、モルディブ到着が夜の場合は、マーレ(緑)か空港の北にある人工島「フルマーレ島」(青)で一泊する必要があります。

 

水上飛行機のフライトスケジュールは海況に左右されるため前日に決まるので、モルディブに到着した際に必ず現地スタッフに確認してください。

 

国内線は夜間でもフライトできるので、同日に移動が可能です。国内線ターミナルは国際線ターミナルの隣にあります。各島への所要時間は20~70分です。

 

 

バードゥ島へのアクセス

 

 

バードゥ島は「ラー環礁」(赤)にあり、移動は水上飛行機で約30分です。

 

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

拡大すると、赤で囲んだ部分がラー環礁で、青で囲んだ部分がバードゥ島です。

 

バードゥ島への行き方と夜光虫

 

そして、ついに到着。こちらが光るビーチです。

 

 

絶景ですねΣ(゚∀゚ノ)ノ これは夜光虫というプランクトンが生息していることによるもので、刺激を受けると青く光るため、波が絶えず押し寄せる浜辺が青く染まります。もちろん空も満天の星空ですから「上も下も天の川」というありえない状況になります(,,゚Д゚)

 

 

一生に一度は行きたい場所ですよね(*´ω`*) ただ、行くのが少し大変だな…という気もしませんか?実はですね、マーレからすぐ近くの島でも見ることが出来ます。

 

 

アダーラン・プレスティージ・バードゥ・モルディブ

 

 

こちらにも「バードゥ」という名前が入っているので、間違えないように注意してください。日本人のご夫妻が経営している老舗のリゾートホテルで、ダイビングに力を入れているので、日本人ダイバー御用達になっています。

 

歩いて5分ほどで一周できる小さな島で、ビーチコテージと水上コテージが合わせて50あります。空港からはスピードボートで約15分。詳細はこちらからご覧ください。

 

そして、こちらのビーチでも夜に夜光虫が青く輝きます。

 

 

以上になります。世界でも珍しい夜光虫のビーチ。ぜひ行ってみてください(^^)

 

モルディブは日本語で予約出来る現地ツアーもあります。詳細はこちらからご覧ください。

「バードゥ島」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

世界の特殊なビーチ

■レイニスフィヤラ・ビーチ(アイスランド)

アイスランド南部にあるブラックサンドビーチで、冬になると氷が流れてくるため「ダイヤモンドビーチ」とも呼ばれています。詳細は下記からご覧ください。

「アイスランド南部①沿道の見どころ」徹底ガイド

■カウアイ島のグラスビーチ(アメリカ)

ハワイのカウアイ島南部の「エレエレ」という町にあるビーチで、非常に多くのシーグラスを見ることができます。詳細は下記からご覧ください。

「ハワイ⑤カウアイ島の見どころ」徹底ガイド

■カリフォルニアのグラスビーチ(アメリカ)

世界的に有名なグラスビーチなのですが、長い間に人々が少しずつシーグラスを持ち帰ってしまい規模は小さくなっています。詳細は下記からご覧ください。

「グラスビーチ」徹底ガイド

■シャークベイのシェルビーチ(オーストラリア)

見どころ満載の「シャークベイ」のハイライトの1つで、世界最大のシェル(貝殻)ビーチです。詳細は下記からご覧ください。

「シャークベイ」徹底ガイド

■セントマーチン島のマホビーチ(オランダ領)

テレビで一度は見たことがあるであろう場所で、飛行機が地上スレスレの高さを飛んで空港に着陸していきます。詳細は下記からご覧ください。

「マホビーチ」徹底ガイド

■ナヴァイオビーチ(ギリシャ)

「紅の豚」のポルコの隠れ家とも噂される有名ビーチです。詳細は下記からご覧ください。

「ナヴァイオビーチ」徹底ガイド

■スマイアのビーチ(スペイン)

バスク地方のスマイアにあるビーチで、フリッシュ層という珍しい地形を見ることができます。詳細は下記からご覧ください。

「スマイアのフリッシュ層」徹底ガイド

■セーシェルのビーチ(セーシェル)

絶景の宝庫であるセーシェルのビーチには、独特な丸みを帯びた巨岩がそこかしこに並んでいます。詳細は下記からご覧ください。

「キュリーズ島」徹底ガイド

■アナケナビーチ(チリ)

プカオ(帽子)をかぶったモアイが並ぶ「アフ・ナウナウ」があるビーチです。詳細は下記からご覧ください。

「イースター島②モアイ」徹底ガイド

■モエラキ・ボールダーズ(ニュージーランド)

海岸に50cm~2mの丸い巨岩がいくつも並んでいる不思議な場所です。詳細は下記からご覧ください。

「モエラキ・ボールダーズ」徹底ガイド

■プラヤ・デル・アモール(メキシコ)

メキシコ本土から5kmほど離れたマリエタス諸島にあるビーチで、洞窟の天井にポッカリと大穴が空いた不思議な空間が有名です。詳細は下記からご覧ください。

「プラヤ・デル・アモール」徹底ガイド

 

世界には他にも素晴らしいビーチがたくさんあります。興味のある方は「世界のすごいビーチ総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から、特にすごい46ヶ所をテーマ別にご紹介しています(^^)

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-コロンボ(約9時間半)

・コロンボ-マーレ(約1時間半)

ベストシーズン 1月~4月(乾季)
外務省 海外安全情報 モルディブ
ガイドブック モルディブのガイドブック
ビザ 30日以内の観光ならビザ不要
パスポート残存期間 入国時6ヶ月以上
時差 -4時間(サマータイム無し)
チップ ポーター、ダイビングスタッフ、ベッドメイキングなど1~2USドル
日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるディベヒ語 ①おはよう。

ラガル ヘドゥネ

 

②こんにちは。
ア・サラーム

 

③こんばんは。
ラガル・ハウィレ

 

④ありがとう。
シュークリア

 

⑤さようなら。
ヴァキヴェラニー

 

⑥はい・いいえ
アーハ・ノーン

電圧とプラグ 220-240V

コンセントタイプ

通貨 ルフィア(通貨コード:MVR、記号:Rf)で、補助通貨は「ラーリ(La)」。1ルフィア=100ラーリ。

 

日本大使館 HP

モルディブの絶景一覧

モルディブの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
1つの国に同系統の場所が複数あるときや、多くの見どころが集中している大都市などは、1つのページで複数の場所をご紹介していて、それらが同じ色になっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

スポンサーリンク