ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

マチュピチュは、インカ帝国の都市遺跡で世界で最も有名な観光地の1つです。年々観光客が増えているので、ここ数年は規制の嵐となっています。当サイトでは6ページに渡って特集しておりますので下記からご覧ください。こちらのページは「マチュピチュ⑥ワイナピチュと周辺の遺跡」になります(^^)

 

 

「マチュピチュ⑥ワイナピチュと周辺の遺跡」徹底ガイド:目次

グーグルマップを多用しているので通信環境の良い状態でご覧ください。マップの画面が黒くなっていたり、前後の文脈と合ってないなと感じたときは、ページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

ワイナピチュ山

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡 マチュピチュ遺跡の奥にそびえ立つ
 「ワイナピチュ=若い峰」。
 予約制になってから、登るのが困難に
 なりました。でも、どうにかして登って
 いただきたい場所です。

 

 マチュピチュ遺跡で既に大満足している
 はずの観光客の心に、さらなる感動と
 衝撃、驚愕を与えてくれます。

 

 まずは1人がやっと通れるような道を
 約2時間かけて慎重に登ります。

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

すると信じられないことに上は神殿のようになっています。ワイナピチュの頂上部がこちらです。

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

一体、どうやってこんなところに造ったのでしょうか( ̄□ ̄;) 謎は深まるばかりです。そして、こんな感じになります。

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

まるでラピュタの階段を歩いているかのような光景です(^^)

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

ジブリ映画関連の場所は「世界のジブリ映画スポット総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から、6つの映画について25ヶ所をご紹介しています。

 

続いて、こちらは壁から飛び出た階段です。山頂付近という環境で、狭い面積と少ない資材を有効活用しているのが分かります(,,゚Д゚)

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

そして、登った先には…

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

この景色ですΣ(゚∀゚ノ)ノ 真ん中に写っているのが都市遺跡の部分ですね。どこから何を見ているのかピンとこない人もいるかと思います。マチュピチュの典型的な写真で示すと、このようなアングルということです。

 

「マチュピチュ⑥ワイナピチュと周辺の遺跡」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

こう見ると頂上は狭いように見えますが実はかなり広いです。画面をグルッと回して周囲を見てみて下さい。

 

 

絶景ですね(,,゚Д゚) 少し引きのパターンががこちら。

 

 

登山はしんどいですが、それを吹き飛ばしてくれる場所ですので、ぜひ検討してみてください(*´ω`*)

 

 

マチュピチュ山

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

マチュピチュ山というのもピンとこない人の方が多いと思います。この写真はワイナピチュ登山中の景色で、青で囲んだ部分が都市遺跡、緑で囲んだ部分がマチュピチュ山の頂上です。つまり「典型的なマチュピチュの写真」の「裏側」にある山ということです。

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

こちらは登山中の写真で、都市遺跡とワイナピチュが見えています。ワイナピチュの登山が予約制になって以来、予約が不要のマチュピチュ山への登山客が一気に増えました。頂上からの景色は圧巻です。

 

 

真ん中に小さく見えているのが都市遺跡で、その奥にあるのがワイナピチュです。マチュピチュ山の標高はワイナピチュ(2,693‎m)・マチュピチュ遺跡(2,430m)よりも高い3082mなので、このような絶景を楽しむことができます。

 

所要時間は片道1時間半~2時間。ワイナピチュよりもなだらかな登山道になるので、万人向けのコースと言えます(^^)

 

 

遺跡の周辺の見どころ

月の神殿
ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

「典型的なマチュピチュの写真」の「外側」にも遺跡が多数存在します。「月の神殿」はあまり訪れる人のいないマチュピチュの秘境です(^^;) ワイナピチュのさらに奥へ2時間ほど歩くため、体力的にも時間的にも非常にキツイ場所にあります。

 

 

マチュピチュに8つある入口の1つで、こちらも夏至の方向を正確に示しています。夏至の日に遺跡内にある「太陽の神殿」から眺めると、この門から太陽が上がってきます(,,゚Д゚) インカトレイルでマチュピチュを訪れた人にとっては1つのゴールとなる場所で、門をくぐると…

 

 

出ました(^^) 画面中央には「ハイラム・ビンガム・ロード」とマチュピチュが写っています。画面をグーッとアップにしてみてください。こちらも予約がいらないのでオススメです。上りが約1時間半で、下りは約1時間。マチュピチュから向かうと、マチュピチュ山とインティプンクの分岐点があり標識で示されています。

 

ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

敵の侵入を防ぐために掛けられた橋で、マチュピチュからは徒歩で片道約30分です。山沿いに精巧に作られた道だけでも素晴らしい上に、写真のようにスッポリと凹んだ様は見事の一言です。特にインカトレイルをしていない人は、ぜひ行ってみてください。

 

インカトレイル中に出てくる「インカブリッジ」とは別物なので間違えないように注意してください。

 

■インカブリッジ
ワイナピチュやマチュピチュ周辺の遺跡

 

 

ベルモンド・サンクチュアリ・ロッジ

 

 

マチュピチュの麓にある高級リゾートです。世界中の旅行会社が押さえているので、泊まりたい人は早めに予約するかツアーに申し込むのが無難です。ペルーレイルのハイラム・ビンガム・クラスという、いわばファーストクラスのチケットで来ると、このロッジでのアフタヌーンティーのサービスがついているので、雰囲気を味わうことは可能です。詳細はこちらからご覧ください。

 

 

世界には他にも魅力的な遺跡がたくさんあります。興味のある方は「世界のすごい遺跡総特集」をご覧ください。当サイトで取り上げている場所の中から特にすごい91ヶ所を7つのエリアに分けてご紹介しています。

 

 

以上になります(^^) 6ページに渡りマチュピチュをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。まだ見ていないページがありましたら下記からご覧ください。

 

マチュピチュは日本語で予約出来る現地ツアーも多くあります。詳細はこちらからご覧ください。

「マチュピチュ⑥ワイナピチュと周辺の遺跡」徹底ガイド 【旅の大事典】

 

 

観光の基本情報

航空便例 ・日本-ロサンゼルス(約10時間)

・ロサンゼルス-リマ(約8時間半)
・リマ-クスコ(約1時間半)

ベストシーズン 4月~11月(乾季)
外務省 海外安全情報 ペルー
ガイドブック ペルーのガイドブック
ビザ 183日以内の観光は不要
パスポート残存期間 6ヶ月以上
時差 -14時間(サマータイム無し)
チップ ・レストラン:5~10%

・ホテルで荷物を運んでもらう:2ソル程度

日本への電話 00(国際識別番号)と81(日本の国番号)をつけて、市外局番(東京:03など)や携帯電話の090などの最初の0を取る。

例)03-9999-9999へかける場合
00+81+3+9999-9999

現地で使えるスペイン語 ①おはよう。

Buenos días.(ブエノス ディアス)

 

②こんにちは。
Hola.(オラ)

 

③こんばんは。
Buenas noches.(ブエナス ノチェス)

 

④ありがとう。
Gracias.(グラシアス)

 

⑤さようなら。
Adiós.(アディオス)

 

⑥はい・いいえ。
Sí・No.(シ・ノー)

 

⑦~へ行きたい。
Quiero ir a ~.(キエロ イル ア ~)

 

⑧これがほしいです。
Quiero esto.(キエロ エスト)

 

⑨これはいくらですか?
¿Cuánto cuesta?(クアント クエスタ?)

 

⑩値下げしてくれませんか?
Mas barato,por favor?(マス バラト ポル ファボール?)

電圧とプラグ 220V

コンセントタイプ
コンセントタイプ
ビニクンカへの行き方と見どころ

通貨 ソル(通貨コード:PEN、記号:S/)で、補助通貨は「センティモ(¢)」。1ソル=100センティモ。

 

日本大使館 HP

ペルーの絶景一覧

ペルーの絶景

 

アイコンをクリックすると「名前/写真/ガイド記事へのリンク」が表示され、リンクをクリックすると別ウィンドウで記事が開きます。グーグルマップを使用してリンクを貼っているため「リダイレクトの警告」が表示されるかもしれませんが、全て確実に当サイト内のリンク(http://tabinodaiziten.com~)なのでご安心ください。また、地図にアイコンが表示されていないときはページを更新してみてくださいm(_ _)m

 

■赤のアイコン
個別のガイド記事です。

 

■その他の色のアイコン
大都市など周辺に見どころが多い場所や、1つの国に細かい見どころがあるとき、複数の見どころを1つの記事に集約していて、それらが同じ色のアイコンになっています。青、緑、紫…など様々な色がありますが、まとまりを分かりやすくしているだけで、色ごとに意味が異なるわけではありません。

 

スポンサーリンク